「天竺」目指して夫婦モバイル放浪
過去の表紙の写真…2001年
1
月/ 2000年
1
/
2
/
3
/
4
/
5
/
6
/
7
/
8
/
9
/
10
/
11
/12月/ 1999年
11
/
12
月
2000年12月
年末に友人が来たので鎌倉の銭洗弁天へ。いくら増えるからと言っても財布まで洗うのはK!!ヤリスギだろ(日本、鎌倉 2000.12.27)
実家の近くにとても派手な電飾の家があった(日本、葉山 2000.12.21)
久しぶりの帰国(日本、成田 2000.12.10)
バルセロナから葦舟で旅立つ仁さんと、テバ(スペイン、バルセロナ 2000.12.5)
南米を出てスペインへ(スペイン、グラナダ 2000.12.4)
年末に友人が来たので鎌倉の銭洗弁天へ。いくら増えるからと言っても財布まで洗うのはK!!ヤリスギだろ(日本、鎌倉 2000.12.27)
実家の近くにとても派手な電飾の家があった。家一軒電飾だらけ。クリスマスだからと言っても、ちょっとヤリスギ?(日本、葉山 2000.12.21)
久しぶりの帰国。帰ってきて一番初めに思った事は「人間が住む所ってあまり変わらないなぁ…」と言うものだった。1ヶ月後に出発する予定の僕らにとって今の日本は生活の土地ではなく旅の土地。久しぶりの日本を楽しもうと思うのだ(日本、成田 2000.12.5)
バルセロナから葦舟で旅立つ仁さんと、テバ。葦舟の名前はマタランギ号。素材は南米チチカカ湖のトトラと自然素材のみで、エンジンはなし。古代人と同じ風の力のみでパナマ運河に行ける事を祈る!!(スペイン、バルセロナ 2000.12.5)
南米を出てスペインへ。イスラムの遺跡アルハンブラ宮殿に行ったけど、やってる事はいつもと同じ…(スペイン、グラナダ 2000.12.4)
過去の表紙の写真…2001年
1
月/ 2000年
1
/
2
/
3
/
4
/
5
/
6
/
7
/
8
/
9
/
10
/
11
/12月/ 1999年
11
/
12
月