「天竺」目指して夫婦モバイル放浪

 
 

 

k日記インド編

2001.4.15(日)

 朝帰り、朝ご飯を食べたら、そのまま夕方まで眠ってしまった。目が覚めると夕飯そして出かける時間がやってくる。こんな生活を続けてしたら体調を崩してしまう。出発まで行こうか行かまいか悩んでいたが、後、二日なので行く事にした。

@オリッサダンス
A?
B歌
Cシタールタブラ
D歌
Eシャントゥールタブラ
F?

 夜中の1時頃に始まった、ブタジトヤ・ムカジー(Budhaditya Mukherjee)のシタールはいつもながら華があった。ムンバイで聞いたときもそうだったが、彼の速弾きには、いつも驚かされる。私の一つ横に彼の息子が座っていた。若干13歳で、彼も明日このステージに立つらしい。父親の演奏を楽しそうに聞いていた。お父さんのこと、ものすごく尊敬してるんだろうなぁ。そんな顔をしていた。

 その後のシャントゥール奏者も有名な人らしい。どこかで見たことがあると思ったら、デリーでシヴクマール・シャルマと言うインド一のシャントゥール奏者の演奏を聞きに行ったときに、彼の付き人をしていた人だった。デリーでは見たときは、シヴクマール・シャルマの親父さんかと思っていたのだが、どうやら違うようだ。この人も結構うまいが、眠さに勝てずに帰ってきてしまった。

2001.4.14(土)