「天竺」目指して夫婦モバイル放浪

 
 

 

k日記グアテマラ編

99.11.15(月)

目覚めてすぐ、梅ちんの額に手を当てる。うーん、まだちょっと熱があるかな?と思ったが昨日よりは、熱が下がったようだ。

風呂に入って帰ってくると、目が覚めていたので体温計をくわえさせ、待つこと4分・・・37度。抗生物質が効いたらしく少し熱も下がって、体も楽になったらしい。が、油断は、禁物。梅ちんに対し外出禁止令発動。今日は、一日ここで寝てること。と、言い渡し、買い物に出かける。

おとなしく寝てるかな?と思いながら、ホテルに帰ってきて、部屋の扉を開けてあ然。パソコンとにらめっこしてる・・・体温計を当てると、熱が上がってる・・・寝てても意味が無い。

昼過ぎ、アンティグアからいっしょの友達に日本の風邪薬をもらう。早速、飲ませて寝かせるが、私がちょっと出かけたすきに、またもパソコンとにらめっこ。ダメだこりゃ。でも、日本の風邪薬は効くらしく、熱が下がっている。すごい、日本の技術ってと見直してしまった。が、薬が切れるとまた、熱が出る。

今は、薬を飲んで熱が収まってるらしく、うはうはパソコンで遊んでいる。寝てろと言っても聞かないので、彼の自主性に任せることにした。 明日は、ケツァールテナンゴへ行けるだろうか?温泉に入りに行けるかなぁ。

99.11.14(日)