「天竺」目指して夫婦モバイル放浪 |
||
k日記ニカラグア編 99.12.11(土) 気がついたら土曜日だった。お金がなかったので銀行に行って両替しようと思ったが時間が時間で特別窓口だけ開いていたが相応な人が並んでいた。 銀行の目の前に高級ホテルがあるのでそこで両替してもらおうと行って見たがフロントで露骨に断られてしまった。人を見る嫌なホテルだった。 どうしようかと考え、1km先にある両替商街へ行って見ることに。暑い炎天下の道を延々歩いてたどりついてガックリ。何処もかしこも閉まっている・・・ここまで歩ったのに・・・呆然。そうだ、グアテマラでも使った空港ならとガイドを開いてもっとガックリ。空港のくせに土曜日は午前中しか両替出来ないらしい、しかも休日は休み来ている。ここも銀行が終わっている。としょうがない、あの列に並ぶしかないと来た道を引き返す。 警備員にチェックは両替できるか?と聞くと出来ると言うので列に並ぶ。どのくらい待っただろうか、やっと私達の番がやってきた。パスポートとチェックを渡しちょっと待てと銀行員が奥へ消えていく。「これは、両替できない。違う銀行へ行ってくれ」と冷たいお言葉が帰ってきた。お願いだ、ここしか開いてないんだお願いだと食い下がってもダメだった。USドル札だったら両替できるのか?と聞いたら出来ると一筋の光が見えた。これ以上銀行に時間を割きたくなかったのでさっくりUSドルで両替。これで、ご飯が食べられると二人で目が輝いた。 シュノーケルを買いにメトロセントロへ行って見た。やっとこバスを捕まえ、着いた先は、銀行や高級ブティックなどが集まるショッピングセンターだった。なんでも売っている店でやっとシュノーケルを発見。ここでの用事はさっくり終わるが、チェックが変えられるかもしれないので銀行街に行ってみたが「それは、出来ない、あっちの銀行に行ってみろ」とたらい回しにされただけだった。ここの銀行は何処も使えないのだ。 これから行くコーン島は、物価が高いのでここで食料を買いこんで行こうと思っていたのでマンゴ荘の近くのスーパーに買出しに。お米やパスタ、調味料と色々買いこんだ挙句、こんなに持っていくのか・・・と絶句。荷物を詰める前に嫌になったと同時に、私達はケチだと再確認させられた。 数日前から、うめちんの妹が冬休みの間こっちにやってくるらしいとメールがあったが、連絡が取れず焦っていたが今日やっと連絡が取れた。どうも飛行機のチケットが取れないどうしよう?と行っている。さて、いろいろ考えていたがお兄さんはどうするのか?なんとかしなければと悩むうめちんでした。 |
99.12.10(金) |