「天竺」目指して夫婦モバイル放浪 |
||
k日記インド編 2001.2.17(土) まだ暗い内に、寝台の片付けをはじめたインド人達。もうすぐ、ムンバイに着くのだろうか?怒り心頭中の私も起きて、うめちん達を起こす。そして、小さな駅でたくさんの人達が降りていった。え、ここが終点?かと車窓からホームを見ると「ダダール」と書いてある。そして、大半のインド人が降りた列車は、ゆっくりと走り始めた。そして、30分後ムンバイ、ビィクトリア・ターミナス駅に無事到着。朝日差すホームに降り立つ。 宿を取り、街へ。弱ったうめちんと怒る私は、迷わずマクドナルドへ。うめちんは、王様気分でマハラジャバーガーなるものを、私は、ベジタリアンバーガーなるものを食べる。どちらも日本にはない種類。マハラジャバーガーは、牛が食えないインド人のためのマトン肉採用のビックマックで、ベジタリアンバーガーは、肉が一切だめなインド人のための野菜カレーコロッケバーガーだった。他のメニューも「牛肉を一切使用していません」の文句通り、フィレオフィッシュバーガー以外は、見たこともないものばかりだった。マクドナルドって100%ビーフが売りじゃなかったっけ?インドに店出すのって大変だったろうね。なんて、マクドナルドに同情しつつ、結構、おいしいインドマックにぱくつく二人。 2泊お風呂に入れなった私達。この宿、有難いことにホットシャワーだった。ほこりを落とし汚れを洗い流し、汚れた服を洗濯する。そして、いつのまにか眠ってしまった。 |
2001.2.16(金) |