「天竺」目指して夫婦モバイル放浪 |
||
k日記エルサルバドル編 99.12.2(木) 昨夜、トイレとお友達だったうめちん。何も食べていないのに水のように下から出てくるとげっそりしていた。夜中、抗生物質を飲んでいた。昼頃、むくっと起きたのでご飯を食べるかと聞くと「メロンが食べたい」と答えた。お、食欲が出てきたな。もう大丈夫でしょうと思い、両替のついでに買い物へ。 道端で安いマスクメロンを買い、スーパーでバナナとジュースを買ってホテルに帰ろうととぼとぼ歩いていると何処からともなくいい臭いが漂ってくる。ふらふら臭いのするほうへ引かれて行くとなんとケンタッキーにも匹敵するフライドチキンチェーンのカンペロだった。 入り口で買おうか買わまいか考えていると、スーとドアが開いて、いらっしゃいとガードマンがにこっとしている。この笑顔と臭いの誘惑に負けて入店、フライドチキンを2つ購入してしまった。 ここのフライドチキンは、とてもおいしい。臭いもさることながら、しょっぱくもなくちょうどいい味。肉も柔らかくジューシーだし、骨までぼりぼり食べられてしまう。値段も露店で作っているものと変わらない。今まで肉がニガテだったがここのフライドチキンは絶品で、食べたその日に大ファンになってしまった。 帰ってくると、うめちんはやはりパソコンに向っていた。メロンを差し出すとぺろりと平らげ、バナナもぺロッと平らげた。ナチュラルジュースをごくごく飲んでいる。鳥も食べるかと思ったがそれまでは回復していなかった。でも、ここまで食欲が回復しているなら大丈夫・・・と思ったが、トイレとお友達なのにはかわりなかった。 今日も抗生物質を飲んでおとなしく寝ていたほうがいいよと言うがそう言うことには耳がつんぼになるらしく1日パソコンやっていた。治るものも治らないよと言っても聞きやしない。もう、言うのをやめる。 夕飯を食べに出かけたがうめちんは、食欲がないので夕飯はいらないというので、1皿だけ頼んで食べることに。が、私がジュースを飲んでいる間にうめちんにほとんど食べられてしまった。なんて言うこと、私のご飯が・・・と心のともし火が消えそうになったが、食欲がないと言っていたうめちんが、ばくばく食べているのを見て爆笑。心のともし火に笑いの炎が吹き荒れた。少し熱があるがこれだけ食欲があれば、後は時間の問題だと思った。早く、元気になってください。 |
99.12.1(水) |