「天竺」目指して夫婦モバイル放浪 |
||
k日記エクアドル編 2000.11.21(火) 午後一番で旅行会社に向かうが、まだチケットが出来ていないと言うので、ショッピングセンタ−へ暇をつぶしに行く。インターネットをして、昼ご飯を食べ、タワーレコードでCDを聞いて時間をつぶす。そして、再び旅行会社へ。 こんなに時間をつぶしたにもかかわらず「ごめんなさいね、チケットを買いに行ったはずのボスが、まだ帰ってきてないのよ」そして「それとね、マイアミ―マドリット間のチケットなんだけど、ここでは発券できないらしいのよ。プリペイドチケットを発行するからアメリカで受けとってくれる?」どうゆうことですか?それは、ここでは安いチケットを発券できないのだそうだ。ここで発券できるチケットを買うには、あと一人300ドルほど掛かると言う。 その、プリペイドチケットをマイアミの空港カウンターで見せて、チケットを受けとってくれと言う事らしい。それってアメリカに入る時に問題じゃないの?だって帰りのチケットが無いとアメリカに入国できないじゃん?それに2時間半の間にイミグレを通過し、バゲージを受け取り、チケットを受けとってチェックインをしなくてはいけないと言う忙しさ。ロストバゲージがあったらどうするの?本当に2時間半で間に合うの?そう聞くと「それは、大丈夫だと思うけど、航空会社とアメリカの大使館に聞いてみてちょうだい」いろいろ問題のあるチケットだなぁ。うーん、思案に暮れるが、チケットを買いに行ったボスは帰らず。外は、もうすぐ暗くなる。考えることもあるし、あまり遅くなると帰るのに支障が出るので、明日また来ると言って旅行会社を後にする。チケットは手に入らず。問題ばかり残ってしまった。 |
2000.11.20(月) |