「天竺」目指して夫婦モバイル放浪 |
||
k日記メキシコ編 99.9.29(水) 熱でダウン。薬を飲むと一時的に熱が下がるがまた、ぶり返す。そんなこんなで、この何もないパレンケ村にもう一泊することになってしまった。今日は、喉と耳が変だ。体がだるい。 悪いことは続く・・・このホテルは、夜になると水が断水する。しかもよく見ていると、うちの部屋だけ。朝夕、パタパタと足音と宿の子供が走り去ると決まって水が断水する。なんと、ご丁寧に夜、水の栓を締めて朝、開きにくるらしい。なぜ、うちの部屋だけ?値切って借りているから?それとも、単なるいやがらせか?ともかく、そんなからくりは、栓をひねればいい事なのでほっとくことにする。 悪いことは、どんどん続く。昼頃、薬を飲んでボーっと寝てると突然ガコンと言ってファンが止まってしまった。いくらつまみをひねってもピクリともしない。手動でまわしてみるがそんなのはダメに決まっていた。 悪いことは、続く・・・この、ホテルの隣は新興宗教の教会らしくパレンケ村中に響く大騒音で恐ろしく音程がずれた歌を熱唱したり、どっかに飛んで行ってしまってる人がわけのわからぬスペイン語でマイクを通して叫んだりしている。それを夜遅くまで延々と繰り返す・・・頭の痛い私には雑音にしか聞こえない。今日は、その日らしい。うるさい、うるさい、うるさーい。と、何度、窓から叫ぼうと思ったことか。と、悪いことは、まとめてやってくるんだなとしみじみ思った。 明日は、元気にこの町を出られるかぁ。早く、海に行きたい。 あんまり頭来たので、新興宗教のMP3を作ってみました。 |
99.9.28(火) |