「天竺」目指して夫婦モバイル放浪

 
 

 

k日記インド編

2001.4.24(火)

 三回目の灯篭流し大会を開会した。今日始めて、灯篭流しもプジャーの一環だと知った私。前回の研究を生かして今回も成功させようと夕方から、灯篭の芯つくりに励むうめちんと柏木さん。250個の灯篭を作っていた。

 久美子ハウスにいた全員を連れていつもより安い値段でボートに乗り込む。前回よりも長い時間輝き続ける灯篭に満足げのうめちん。みんなも感動していた。そんなことにも満足したようだった。

 「もう、これが最後かね」そんなうめちんの言葉に、もうすぐバラナシを去る日がくるような気がした。

2001.4.23(月)