「天竺」目指して夫婦モバイル放浪 |
||
k日記エクアドル編 2000.5.29(月) 昨日に引き続き、ショッピングセンターの1つ「エル・ハル・ディン」へ。 トロル「サント・ドミンゴ」駅に行くと何故だかは不明だが駅の扉が封鎖されていた。係員がいたので訳を聞いてみると「マリン駅(サントドミンゴの次の駅)まで行ってくれ」とそれしか言わない。しょうがないので次のマリン駅まで歩いて行ってみるとなんとマリン駅も封鎖されていた。でも、トロルは走っている・・・なんで?と不思議に思ったが、理由を知る人は、少なく私達の耳までは入ってこなかった。 しょうがないので、マリン駅からバスを拾う事にする。バスで行けば「エル・ハル・ディン」の目の前まで連れて行ってくれるが、そのバスを探すのが大変なんだよなぁ・・・目を凝らし来たバス来たバスのフロントガラスの行き先を見る。数分後、ようやく発見、無事乗りこむ。 緑の建物のショッピングセンター「エル・ハル・ディン」は、昨日行った「キセントロ」より庶民的だけど、「セーセーイ−」よりはおしゃれかなと思った。フードコートで炭火焼肉を食べ、ただでコーヒーを飲みながら本を読ませてくれる本屋さんで本を読みまくる。知らずと時間は過ぎていった。気がついた時には辺りは暗く、いっしょに来たホテルスクレの旅人達ともはぐれ、二人ぼっちになっていた。 「暗くなったから帰ろうか・・・」いつまでたってもやってこないトロル。やっときたかと思ったら、満員で乗れないトロル。最近、トロルおかしいよね。トロルが便利で好きだったがバスの方が好きになってきた今日この頃。だいぶ、キトの街になれたんだなぁと思った。 |
2000.5.28(日) |