「天竺」目指して夫婦モバイル放浪

 
 

 

k日記エクアドル編

2000.5.8(月)

 プルプル・・・うめちんが、朝6時のモーニングコールに応答していた。「k、起きるぞ!!」と言いながら頭が枕に落っこちてそのまま眠ってしまったうめちん。そして、私の記憶も無くなった。数分もしないうち、プルプル・・・と電話が鳴った。「k、起きるぞ!!」と、眠い目をこする、うめちん。一瞬眠っただけだと思ったのに6時のモーニングコールから2時間も経っていたようだった。私は記憶にないのだが、うめちん曰く実に3回もモーニングコールがあったらしい。

 遅い出発。グアヤス川を横目にグアヤキルを後にする。風を切って走るバス。グアヤキル周辺の湿地帯を抜けるとドールのバナナ畑がどこまでも広がっていた。そして、ドールのバナナ畑がなくなると今度はデルモンテのバナナ畑がどこまでも広がっていた。山を登り始めたバス。辺りは、木々がうっそうと生い茂り、湿気多き霧が森を覆っていた。うすら寒く風が冷たくなっていた。真っ白の霧の中を走るバス。バスが走ると少しだけ霧が晴れ、目の前に大きな滝が現われ私達の感動を呼ぶ。どこかのアトラクションに乗っている気分だった。キトについた時にはとっぷりと日も暮れ、危険な感じに身が引きしまった。

 「宿はどうしよう?この近くにする?それともホテルスクレに行く?」スクレの廻りは危険だし、タクシーも危険なのあるかもね。・・・どうしよう、悩む。で、悩んだ挙句にスークレに行く事にした。タクシーでスークレに到着。屋上の小奇麗な部屋を見せられ、ホットシャワーにキッチンが使えて2人で2万スクレ(80円位)は、驚くほど安かった。旅人の情報で知ってはいたが、本当にこの値段とは・・・やっぱりホテルスクレに来てよかったと思った。

 
2000.5.7(日)