「天竺」目指して夫婦モバイル放浪 |
||
k日記チリ編 2000.10.11(水) ウニ丼を食べようと言う計画のもと安い市場があるというので、隣街、バルパライソへ、張りきって出かけてきた私達。バスのおじさんに「あそこだ!」と指差された路地へ行ってみる。あるある、生きたカニ、エビ、貝どもに新鮮そうな魚達・・・でも、時間が遅いせいかあまり店は出てなく、私達の目的のウニが見当たらない。 「エリソ・・・(スペイン語でウニのこと)」とつぶやくと「ノーアイ(スペイン語で無いの意味)」と即座に返ってくる。とある屋台で同じことを聞くと何故か大きなカニを出してきた。これも美味そうだなぁ・・・と思った瞬間ビニール袋に詰められうめちんの手にぶら下っていた。「今日は、ウニ丼を止めてカニ三昧」だそうだ。 牛次郎のホイールを止める逆ネジ用のボルトを探す。幸運なことに店の奥に旋盤工場を持っている店を発見。どこを探しても見つからなかったのに、牛次郎のボルトを見せると「あるよ」と簡単に出てきた。余分に購入しておくことに。これで、ホイルから聞こえて来る変な音がなくなればいいのだが・・・ 急いで帰ってビニール袋から開放すると、二匹死亡、一匹は生き残っていた。早速、熱湯へぽちゃん。みるみる赤くなるのを見ているとなんだか楽しくなって来る。そして、めでたく私達のお腹へ。満足、満足。 |
2000.10.10(水) |