「天竺」目指して夫婦モバイル放浪

 
 

 

旅に出るには何が必要か?私達の持ち物は、こんなものです。
・お大事袋
  • パスポート
  • トラベラーズチェック
  • 各種予防接種証明書
  • 予備写真
  • 小額USドル紙幣
  • 各種キャッシュカード

 

・シタール(ハードケース付き)1本  
・パソコン(VAIO)及びパソコン小物一式(詳しくはこちらへ)
  • パソコン1台にCD-ROM、FDD、PCMCIAカードなどが入った自家製銀色箱・・・1箱
  • ハードケースに入ったFIVA・・・1台
  • パソコン周辺小物、接続に必要なケーブル類などが入った袋・・・1袋
  • CD及びCDケース・・・1個
  • OLYMPUS製デジタルカメラ
・ガイドブック、本類
  • 取り合えず地球の歩き方・・・1冊
  • その国に合った辞書・・・1冊
  • 本型世界地図・・・1冊
  • うめちん愛読書・・・2、3冊
  • k愛読書・・・1冊
  • ノート・・・1冊
・コンロ
  • オプティマス製ガソリンコンロ
  • ガソリンタンク
  • ライター
・調理道具
  • スノーピークコッヘルセット・・・蓋付き鍋2つ、フライパン1つ、皿1つ、お玉一つ、フライ返し一つ
  • 蓋付き鍋・・・1つ
  • 箸、スプーン、フォーク・・・各2つ
  • ナイフ、まな板・・・各1つ
・食料、調味料
  • しょうゆ・・・1L×1本
  • 味噌・・・1kg×1袋
  • 粉末ダシ・・・10g×40袋
  • 粉わさび・・・35g×1缶
  • スシノコ・・・75g×1袋
  • 乾燥ワカメ・・・50g×1袋
  • 板のり・・・全形15枚分
  • かつおぶし・・・3g×12袋
  • 乾燥ねぎ・・・0.2g×14袋
  • とろろ昆布・・・35g×1袋
  • 乾燥椎茸・・・20個
  • 乾燥うどん、そば・・・2、3袋
・安全用品
  • 南京錠、ダイヤル錠・・・5,6個
  • 自転車カギ・・・2本
 
・寝袋、衣類、サンダル  
  • 綿製寝袋・・・1袋
  • 羽毛寝袋・・・1つ
  • うめちん衣類・・・1式
  • k衣類・・・1式
  • うめちんサンダル・・・1足
  • kサンダル・・・1足
  • 小型毛布・・・一枚
 
・薬類、洗面道具など
  • 薬類・・・アスピリン、抗生物質など
  • 洗面道具・・・1式
  • ハサミ、爪切り、体温計など
  • 洗濯洗剤、洗濯ヒモ、洗濯ハサミ
  • 蚊取り線香、携帯蚊取り線香皿、ライター、蚊帳など
  • 携帯小型バック
・釣り道具、遊び道具
  • 釣り竿、リール・・・2本
  • 釣り小物・・・一式