世界を食べよう! - 東京外国語大学の世界料理 - Let's eat the world! - World Cuisine at Tokyo University of Foreign Studie
商品数:30万点 レビュー:75341件
世界を食べよう! - 東京外国語大学の世界料理 - Let's eat the world! - World Cuisine at Tokyo University of Foreign Studie 通販店
ブランド: 東京外国語大学出版会
世界の多様性を実感できる
世界を食べよう! - 東京外国語大学の世界料理 - Let's eat the world! - World Cuisine at Tokyo University of Foreign Studie
今ご注文いただくと1月21日(明日)発送予定です。
残り1点 ご注文はお早めに
商品番号:ID-SPI-1310
■「食」文化エッセイ
人はその食べるところのもの De Mensch ist was er isst.(ドイツの諺)東京外国語大学の世界各地・各ジャンルの研究者たちが 腕によりをかけて贈る30の「食」文化エッセイ。
「ものを食べる」ということは、万人に共通した行為です。
でも、食の風景は千差万別。
「みんな同じで、それぞれ違う」――食文化は二律背反的なのです。
レヴィ=ストロースの有名な「料理の三角形」が「みんな同じ」を構造的に捉えようとしたものだとすれば、 本書は逆に「それぞれ違う」のほうに重きを置き、互いの異質性を具体的にきわだたせようとしたものです。
東京外国語大学の研究者たちがそれぞれ専門とする地域の食文化とレシピを、 それぞれの切り口で紹介するユニークな地域研究。
■著者紹介
★沼野 恭子(ぬまの きょうこ)東京外国語大学教授。専門はロシア文学、食文化、比較文学。 著書に『夢のありかー「未来の後」のロシア文学』(作品者)、『ロシア文学の食卓』(NHK出版)など。 共著に『世界の食文化 ロシア』(農文協)、『大学のロシア語I』(東京外国語大学出版会)。ウリツカヤ、ペトルシェフスカヤ、アクーニン、トルスタヤ、クルコフなどの小説翻訳がある。
<本書の執筆・特別協力> 川島郁夫(中国料理)、南潤珍(韓国料理)、谷口龍子(台湾料理)、岡田和行(モンゴル料理)、野平宗弘(ベトナム料理)、岡田知子(カンボジア料理)、鈴木玲子(ラオス料理)、宮田敏之/スニサー・ウィッタヤーパンヤーノン(タイ料理)、土佐佳子(ミャンマー料理)、長屋尚典(フィリピン料理)、左右田直規(マレーシア料理)、青山亨(インドネシア料理)、丹羽京子(ベンガル料理)、水野善文(インド料理)、佐々木あや乃(イラン料理)、八木久美子(アラブ料理)、林佳世子(トルコ料理)、沼野恭子(ロシア料理)、櫻井映子(リトアニア料理)、山?佳代子(セルビア料理)、森田耕司(ポーランド料理)、山口裕之/西岡あかね(ドイツ料理)、博多かおる(フランス料理)、小田原琳(イタリア料理)、久米順子(スペイン料理)、狩野キャロライン(イギリス料理)、武田千香(ポルトガル・ブラジル料理)、鶴田知佳子(アメリカ料理)、山内由理子(オーストラリア・ニューギニア料理)、坂井真紀子(アフリカ料理)
出演、製作者 | 沼野 恭子 ぬまの きょうこ |
---|---|
ブランド | 東京外国語大学出版会 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
商品サイズ | 約21.80cm x 15.50cm x 1.90cm 約345g |
神秘の世界
商品番号:ID-SPI-1310
在庫:
最後の一つ
世界の多様性を実感できる
世界を食べよう! - 東京外国語大学の世界料理 - Let's eat the world! - World Cuisine at Tokyo University of Foreign Studie
今ご注文いただくと1月21日(明日)発送予定です。
■「食」文化エッセイ
人はその食べるところのもの De Mensch ist was er isst.(ドイツの諺)東京外国語大学の世界各地・各ジャンルの研究者たちが 腕によりをかけて贈る30の「食」文化エッセイ。
「ものを食べる」ということは、万人に共通した行為です。
でも、食の風景は千差万別。
「みんな同じで、それぞれ違う」――食文化は二律背反的なのです。
レヴィ=ストロースの有名な「料理の三角形」が「みんな同じ」を構造的に捉えようとしたものだとすれば、 本書は逆に「それぞれ違う」のほうに重きを置き、互いの異質性を具体的にきわだたせようとしたものです。
東京外国語大学の研究者たちがそれぞれ専門とする地域の食文化とレシピを、 それぞれの切り口で紹介するユニークな地域研究。
■著者紹介
★沼野 恭子(ぬまの きょうこ)東京外国語大学教授。専門はロシア文学、食文化、比較文学。 著書に『夢のありかー「未来の後」のロシア文学』(作品者)、『ロシア文学の食卓』(NHK出版)など。 共著に『世界の食文化 ロシア』(農文協)、『大学のロシア語I』(東京外国語大学出版会)。ウリツカヤ、ペトルシェフスカヤ、アクーニン、トルスタヤ、クルコフなどの小説翻訳がある。
<本書の執筆・特別協力> 川島郁夫(中国料理)、南潤珍(韓国料理)、谷口龍子(台湾料理)、岡田和行(モンゴル料理)、野平宗弘(ベトナム料理)、岡田知子(カンボジア料理)、鈴木玲子(ラオス料理)、宮田敏之/スニサー・ウィッタヤーパンヤーノン(タイ料理)、土佐佳子(ミャンマー料理)、長屋尚典(フィリピン料理)、左右田直規(マレーシア料理)、青山亨(インドネシア料理)、丹羽京子(ベンガル料理)、水野善文(インド料理)、佐々木あや乃(イラン料理)、八木久美子(アラブ料理)、林佳世子(トルコ料理)、沼野恭子(ロシア料理)、櫻井映子(リトアニア料理)、山?佳代子(セルビア料理)、森田耕司(ポーランド料理)、山口裕之/西岡あかね(ドイツ料理)、博多かおる(フランス料理)、小田原琳(イタリア料理)、久米順子(スペイン料理)、狩野キャロライン(イギリス料理)、武田千香(ポルトガル・ブラジル料理)、鶴田知佳子(アメリカ料理)、山内由理子(オーストラリア・ニューギニア料理)、坂井真紀子(アフリカ料理)
出演、製作者 | 沼野 恭子 ぬまの きょうこ |
---|---|
ブランド | 東京外国語大学出版会 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
商品サイズ | 約21.80cm x 15.50cm x 1.90cm 約345g |
世界を食べよう! - 東京外国語大学の世界料理 - Let's eat the world! - World Cuisine at Tokyo University of Foreign Studie
カートに入れる
1800円
+税