
重厚な存在感
ホワイトメタルのガネーシャ香立て

(評価:4件)
今ご注文いただくと4月21日(5日後)発送予定です。
残り25点 ご注文はお早めに
商品番号:IND-INSHLD-519
■重厚な存在感
銀色に光り、高級感のある金属ホワイトメタルを使用したガネーシャ香立てです。ガネーシャは、ゾウの頭をし、ぽっこりした大きな体を持ちながら、ちっちゃなネズミが乗り物という、なんともユニークな神様です。サンスクリットで「群衆(ガナ)の主(イーシャ)」を意味し、同じ意味でガナパティとも呼ばれるのだそう。このガネーシャ、インドでは学問の神様、商売繁盛の神様として多くの人々の信仰を得ています。インドだけでなく東南アジアでも広く信仰され、タイ、バンコクのショッピングモールの外に大きなガネーシャが座っていたりします。
■細やかな装飾
ホワイトメタルはあまり日本ではみかけませんが、銀色の光が清潔感を与えるのでインドでは祭礼用品などによく使われている金属です。表面には細かいインド風の装飾が彫られ、さらなる高級感とエスニック感、ゴージャス感が感じられます。元々はインドの金属デザイナーが原型を作っていますが、多くの人にリーズナブルなお値段で届けるためにその原型から鋳型を作り、その鋳型に溶かした金属を流しこむ方法で作られています。金属が固まったら鋳型から出し、細かいところを整形し、磨いて完成です。
ホワイトメタルのガネーシャ香立ては、安定感がありますし、燃える心配もありませんので安心してお使いいただけます
素材 |
素材:ホワイトメタル
|
---|---|
大きさ |
縦:18cm 横:13.5cm 高さ:11cm
|
重量 | 約420g |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
全体写真です。インドの古地図と撮影してみました
図のように、スティック香を2本とコーン香を1個セットできます。
アップにしてみました
裏面はこんな感じです
手に取るとこれくらいの大きさです。
角度を変えてみてみました。
花の部分にお香をセットする穴が設けられています。
中央部分にはコーン香やオイルランプ受けとして使えるくぼみがあります。
ウエアから見てみました。優美なかたちで、インテリアとしても魅力的です。
裏面を見てみました。
全体写真です。インドの古地図と撮影してみました
図のように、スティック香を2本とコーン香を1個セットできます。
アップにしてみました
裏面はこんな感じです
手に取るとこれくらいの大きさです。
角度を変えてみてみました。
花の部分にお香をセットする穴が設けられています。
中央部分にはコーン香やオイルランプ受けとして使えるくぼみがあります。
ウエアから見てみました。優美なかたちで、インテリアとしても魅力的です。
裏面を見てみました。











(評価:4件)
今ご注文いただくと4月21日(5日後)発送予定です。
■重厚な存在感
銀色に光り、高級感のある金属ホワイトメタルを使用したガネーシャ香立てです。ガネーシャは、ゾウの頭をし、ぽっこりした大きな体を持ちながら、ちっちゃなネズミが乗り物という、なんともユニークな神様です。サンスクリットで「群衆(ガナ)の主(イーシャ)」を意味し、同じ意味でガナパティとも呼ばれるのだそう。このガネーシャ、インドでは学問の神様、商売繁盛の神様として多くの人々の信仰を得ています。インドだけでなく東南アジアでも広く信仰され、タイ、バンコクのショッピングモールの外に大きなガネーシャが座っていたりします。
■細やかな装飾
ホワイトメタルはあまり日本ではみかけませんが、銀色の光が清潔感を与えるのでインドでは祭礼用品などによく使われている金属です。表面には細かいインド風の装飾が彫られ、さらなる高級感とエスニック感、ゴージャス感が感じられます。元々はインドの金属デザイナーが原型を作っていますが、多くの人にリーズナブルなお値段で届けるためにその原型から鋳型を作り、その鋳型に溶かした金属を流しこむ方法で作られています。金属が固まったら鋳型から出し、細かいところを整形し、磨いて完成です。
ホワイトメタルのガネーシャ香立ては、安定感がありますし、燃える心配もありませんので安心してお使いいただけます
素材 |
素材:ホワイトメタル
|
---|---|
大きさ |
縦:18cm 横:13.5cm 高さ:11cm
|
重量 | 約420g |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
インド
インドは昔からハンディクラフトの盛んな国。布製品、木製品、陶器製品等々、色々なハンディクラフトがいろいろな地域で作られています。インドの面白さはその地域毎に作られているものの味が違う事。写真の人形は砂漠の国ラジャスタンの人形ですが、ターバンをかぶり、上に尖った髭と、いかにも砂漠の国ならではです
購入数
個
ホワイトメタルのガネーシャ香立ての評価 (合計:4件)
匿名希望様 ![☆]()
オイルランプをやってみたくて大好きなガネーシャにしました!とても可愛いし、癒されます。ありがとうございました! スティック香用の香立てを使ってコーン香を焚いていましたが、焦げ付いてしまうことが何度かあったので、今回、コーン香にも対応しているガネーシャの香立てを購入しました。
ガネーシャ神が鎮座している手前のオイルランプ部分にコーン香を置いて焚くと、ガネーシャ神が護摩を焚いているような雰囲気が醸し出されますネ♪ もちろん、スティック香用の穴もあるので、スティック香とコーン香で違うフレイバーをブレンドして焚くという使い方もできそうです。ただし、スティック香を使用する際は、灰が香立ての外部に出てしまうので、ちょっとゼイタクですが、コーン香専用として使う予定です(^^♪
なお、ガネーシャ像の胴体・鼻・腕が一体化しており、境目がはっきりしていない点がちょっと残念ではありました。しかし、正面から臨む分には十分迫力を感じることができましたし、素材・サイズを考慮すると、リーズナブルだと思います。
ガネーシャ神が鎮座している手前のオイルランプ部分にコーン香を置いて焚くと、ガネーシャ神が護摩を焚いているような雰囲気が醸し出されますネ♪ もちろん、スティック香用の穴もあるので、スティック香とコーン香で違うフレイバーをブレンドして焚くという使い方もできそうです。ただし、スティック香を使用する際は、灰が香立ての外部に出てしまうので、ちょっとゼイタクですが、コーン香専用として使う予定です(^^♪
なお、ガネーシャ像の胴体・鼻・腕が一体化しており、境目がはっきりしていない点がちょっと残念ではありました。しかし、正面から臨む分には十分迫力を感じることができましたし、素材・サイズを考慮すると、リーズナブルだと思います。
ガネーシャが凄く好きで一目惚れしてしまいました(つ∀`*)アハッ思っていたよりも大きくて存在感が凄いです♡♡買ってよかった!!ただコーンだと問題はないのですが、スティックは灰が器の外に落ちてしまうので注意が必要です!!
匿名希望様 ![☆]()
画像で見るより大きく感じた。とても素敵なガネーシャ様です。レビューを全部見る
ホワイトメタルのガネーシャ香立ての同一カテゴリ商品
ホワイトメタルのコーン香立て【ガネーシャ】
1280円
(2)

ガネーシャとラクシュミーのホワイトメタルの両手皿 (中)
890円
(8)

ガネーシャとラクシュミのホワイトメタルのハート型お香&オイルランプ
680円
(5)

ホワイトメタルのオーン香立て
880円
(1)

壁掛け香立て【ラクシュミー】
930円
(2)

ホワイトメタルのガネーシャ香立て
980円
(4)

ホワイトメタルのガネーシャ香立ての類似商品
水牛の角で作ったゾウさんお香立て - クリーム
980円
(5)

幸運の八吉祥文様 チベット香用蓮型お香立て【約12cm×約8cm】
4800円
(4)

ネパールのハンドペイント陶器お香立て 曼荼羅【直径約12.5cm】
1280円
(3)

【お香立て付】Lumbini Incense - ルンビニ香
480円
(9)

チベット香用蓮型お香立て【約10cm×約8cm】
2980円
(11)

蓮の花のミニお香立て【直径約6cm】
890円
(6)

マンゴーウッドのお香立て 山タイプ Lサイズ ゾウ柄
1180円
(1)
