口琴

商品数:6627種類、302264個 レビュー:77237件
口琴 通販 - TIRAKITA.COM

ブラスのベトナム口琴
ベトナムの口琴 - ダンモイ
インド・ネパールの口琴 - モルチュンガ
ネパールの口琴ネックレス

口琴は、口の前で振動させて独特の音を出す楽器です。外枠を手で持って、先端(細い方)を歯につけて、真中の弁をもう片方の手でびよんびよんと弾いて演奏します。その際に、息を吹きかけたり、舌を使って音を操ることができます。演奏して楽しい楽器ですので、ぜひ一度お試しください。

ベトナムの口琴 - ダンモイ



「世界で一番鳴らしやすい!」とティラキタが思っているベトナム口琴です。元々はモン族の人々が作っていた口琴ですが、口琴作家がその欠点を改良し、より素晴らしい口琴に仕上げた一品です。ベトナム特産の竹に民族柄のチロリアンテープが巻かれた素敵なケースに入っていて、どこにでも手軽に持ち歩くことができます。

ベトナムの口琴 - ダンモイの評価
(その他評価:18件)

小さな筒の中に金属の笛?が入っています。 私のところに来たのは、黄色地に赤刺繍のものでした。 いざ鳴らしてみようとしましたが、なかなかうまく鳴らせない(-_-;) 練習が必要そうです。 早く鳴らせるようになりたいです!
とあるチベット人ミュージシャンが使っているのを見てわたしも使いたくなり買ってみました。練習し始めて早速指を切ってしまいましたが、それにもめげずにカエルがビョンビョン動くような効果的が出せるくらいになりたいです。(某昔のアニメでもお馴染みの効果音ですね)

ネパールの口琴ネックレス


ネパールの口琴ネックレスの評価
(その他評価:4件)

届いた物を見て何か違うと思いました 頭の部分が丸いタイプの口琴の写真だったので そちらが届くと思ってました 何回も申し込み画面を確認しましたが 選べる感じでもなかったので そっちが良かったなぁ〜と言う事で星3つです
見た目が可愛い!しかもベッドは口琴。これは、民族楽器の演奏会でとても印象に残った面白い音の楽器でした。残念ながらあまり良い音が鳴らせません。でも、上手く鳴らせるようになりたいので、YouTubeを観ながら練習中です。腰椎圧迫骨折療養中なので、横になりながら練習出来るのも嬉しい。同じような境遇の方にもオススメです。鉄製の口琴も練習用に買ってみようか思案中です。

ブラスのベトナム口琴



ベトナムで口琴作家が作成しているデザイナー口琴です。インドやサハの口琴を参考に、より簡単に、良い音が鳴るように工夫して作成されています。お値段はちょっと高いですが、専門の作家さんによる作品ですので、クオリティはしっかりしています。

本場のインド口琴に形が似ているものもありますが、演奏のしやすさ、音の鳴りやすさはこちらの口琴のほうがだんぜん上です。口琴を歯の全面に軽く接触させて鳴らし始めると、初心者でも無理なく音が出せます。

簡単に鳴るということは、音響的にはリードが柔らかいことを意味しますので、音はちょっと低音寄りでマイルドな出音になっています。
ブラスのベトナム口琴の評価
(その他評価:0件)

以前久々に口琴で演奏する機会があったのですが、 口琴を添えてる前歯に横線が入ってしまい、 歯は大切なので、これこらまた口琴をするのは諦めないといけないかなぁと思っていたのですが、 この木製の口琴は大丈夫そうなので、安心してまた練習ができそうです。今回は人前で演奏できるところまで頑張ってみようかなと思っています!

インド・ネパールの口琴 - モルチュンガ

口琴は、口の前で振動させて独特の音を出す楽器です。外枠を手で持って、先端(細い方)を歯につけて、真中の弁をもう片方の手でびよんびよんと弾いて演奏します。その際に、息を吹きかけたり、舌を使って音を操ることができます。演奏して楽しい楽器ですので、ぜひ一度お試しください。
インド・ネパールの口琴 - モルチュンガの評価
(その他評価:6件)

ドウジョウコウタ様 
口琴のびよんびよんという音が好きで気になり購入しました 適当にyoutubeなどで動画をみつつ試行錯誤でびよんびっよん鳴らしてみました 試行錯誤の過程が面白いです サイズはこのくらいで僕の場合はちょうどよかったです (個人的にはどのサイズでもならせそうだなとおもったのでサイズにこだわらずに買って良い気がしました) ビヨンビヨン鳴らしていると父が興味を持ち父も1、2日熱中していました ただ、このタイプの口琴は歯に負担がかかり演奏後しばらく歯が痛いです 歯の丈夫な方や歯の痛みよりも楽器に興味が強い方におすすめだと思います 後日他にも口琴を買ったのですがそちらはあまり歯に負担がかからず色々な口琴があるのだなと思いました ただし、こちらの口琴の方が音の大きさは強くそれぞれに良さがあるのかな、と思います
ネパールの真鍮製口琴[約10cm]を購入しました。口琴はいくつか所持しているのですが、こちらの口琴は少々鳴りが弱いように感じます。楽器としては素朴というか、振動する部分があまりしならないのが原因かもしれません。私が良いポイントを探せていないのかもしれないです。 しかし、その風合いは真鍮製ということもあり抜群の雰囲気です。見ているだけでも結構満足です。
口琴を買った人はこんな商品も買っています

口琴の関連カテゴリはこちら
バンスリインドやタイの管楽器を色々取り揃え
ディジュリドゥチーク製、竹製、PVC製を各種揃えました
民族楽器の管楽器 全部民族楽器で、管楽器であるものを全部集めました
シタールインドやタイの弦楽器を色々取り揃え
タブラタブラ本体はもちろん、タブラマシン、タブラのパーツ、レッスンDVDなど

すぐ鳴らせる民族楽器特集叩くだけで音が出る、簡単な民族楽器
シンギングボウル 全部チベット密教伝統の法具。リラックスできるふしぎな音が出ます。

ポイ
(15)
仏像
(30)
(21)
帽子
(60)
飲料
(103)
(5)
財布
(24)
数珠
(78)
まだログインしていません。発送情報等を見るにはログインしてください。
ログインページ
初めての方へ
お支払い方法
配送方法と送料
返品・交換
お買い物の流れ
よくある質問-FAQ
個人情報の取扱
寄付
会社概要
特定商取引法
卸のお問合わせ
メルマガ
アフィリエイト
アンバサダー
サイトマップ
今までの閲覧履歴