ブルグル 細挽き ‐ BULGUR Fine grinding 【DURU】
商品数:29万点 レビュー:76278件
ブルグル 細挽き ‐ BULGUR Fine grinding 【DURU】 通販店
この商品は在庫切れですが、類似商品はまだ在庫がございます

小麦粉を細引きで食べやすく
ブルグル 細挽き ‐ BULGUR Fine grinding 【DURU】

(評価:7件)
予約受付中
商品番号:FD-ARAB-57
■パスタの原料
「ブルグル」はトルコで「挽割り小麦」の総称として使われています。挽き割り小麦は、パスタの原料でもあるデュラム小麦を粉状にぜず、粒を挽割りにしただけのもの。ブルグルは昔から中東等の国々で主食とされ、今では、トルコや中東、北アフリカ、ヨーロッパなどでよく食べられています。イランやシリアでは、ブルグルで惣菜を包んで揚げたコロッケ状のクッべ、キッビ等と呼ばれる料理が有名です。スープに入れたり、ピラフやサラダにしたりとアイデア次第で色々な料理に使うことが出来ますよ。ぜひ、お試し下さい。
★ブルグルを使った「ブルグルサラダ」のレシピはコチラ
■デュラム小麦
グルテン含有量の多い硬質のデュラム小麦は、別名マカロニ小麦といわれるほどマカロニやスパゲティに最適とされています。良質のたんぱく質、グルテンを多く含み、甘みがあるのが特長です。地中海沿岸や北アフリカ、中央アジア、アメリカ大陸など乾燥、高温気候に適した土地で栽培されています。もともと胚乳が黄色味を帯びているデュラム小麦。パスタやマカロニの美しい琥珀(こはく)色は、卵や着色料を使用しているわけではなくデュラムセモリナ本来の自然な色なのです。■使い方
1カップで約2?3人前のブルグルが出来上がります。・材料
ブルグル(Bulgur wheat)1cup水 2cup
オリーブオイル(サラダ油ok) 大さじ1.5?2
塩 小さじ1/2弱
溶かしバター(お好みで) 20?25g
・作りかた
1、蓋付きの鍋で、油と塩を入れた水を沸騰させる。※あらかじめ熱湯を注いでもokです
2、ブルグルを入れて蓋をして中火で炊く。表面に水分が無くなってきたら弱火にして更に数分間炊く。
3、ブルグルが軟らかくなったら火を止めて、蒸らして溶かしバターをかけてさっくり混ぜて、できあがり。
※塩やバターの量は、お好みによって増減して下さい。
※バターは、オリーブオイルや別の油でも代用できます。
※スープに入れるときは、ブルグルそのままを他の野菜などと一緒に炒め、他の具材と一緒にダシで煮てもOKです。ブルグルの素材感が楽しめます。
※料理によって、お好みの硬さに調理して下さい。
※炊いたブルグルに煮込み料理やスープなどを掛けて頂くと、一気に中東気分を味わえます。ぜひ、お試し下さい。
ブランド | DURU ( ドゥル ) |
---|---|
名称 | 小麦加工品 |
内容量 | 500g |
原産国 | トルコ |
原材料 | デュラム小麦 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け常温で保存して下さい。開封後は害虫の侵入および湿気を防ぐために清潔な密封容器への保存をおすすめします。 |
備考 | こちらの商品には、一部に日本語表記が使われております。 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
パッケージ写真
調理例。こちらはサラダ仕立てにしてみました。
商品番号:FD-ARAB-57
在庫:
予約受付中
小麦粉を細引きで食べやすく
ブルグル 細挽き ‐ BULGUR Fine grinding 【DURU】

(評価:7件)
■パスタの原料
「ブルグル」はトルコで「挽割り小麦」の総称として使われています。挽き割り小麦は、パスタの原料でもあるデュラム小麦を粉状にぜず、粒を挽割りにしただけのもの。ブルグルは昔から中東等の国々で主食とされ、今では、トルコや中東、北アフリカ、ヨーロッパなどでよく食べられています。イランやシリアでは、ブルグルで惣菜を包んで揚げたコロッケ状のクッべ、キッビ等と呼ばれる料理が有名です。スープに入れたり、ピラフやサラダにしたりとアイデア次第で色々な料理に使うことが出来ますよ。ぜひ、お試し下さい。
★ブルグルを使った「ブルグルサラダ」のレシピはコチラ
■デュラム小麦
グルテン含有量の多い硬質のデュラム小麦は、別名マカロニ小麦といわれるほどマカロニやスパゲティに最適とされています。良質のたんぱく質、グルテンを多く含み、甘みがあるのが特長です。地中海沿岸や北アフリカ、中央アジア、アメリカ大陸など乾燥、高温気候に適した土地で栽培されています。もともと胚乳が黄色味を帯びているデュラム小麦。パスタやマカロニの美しい琥珀(こはく)色は、卵や着色料を使用しているわけではなくデュラムセモリナ本来の自然な色なのです。■使い方
1カップで約2?3人前のブルグルが出来上がります。・材料
ブルグル(Bulgur wheat)1cup水 2cup
オリーブオイル(サラダ油ok) 大さじ1.5?2
塩 小さじ1/2弱
溶かしバター(お好みで) 20?25g
・作りかた
1、蓋付きの鍋で、油と塩を入れた水を沸騰させる。※あらかじめ熱湯を注いでもokです
2、ブルグルを入れて蓋をして中火で炊く。表面に水分が無くなってきたら弱火にして更に数分間炊く。
3、ブルグルが軟らかくなったら火を止めて、蒸らして溶かしバターをかけてさっくり混ぜて、できあがり。
※塩やバターの量は、お好みによって増減して下さい。
※バターは、オリーブオイルや別の油でも代用できます。
※スープに入れるときは、ブルグルそのままを他の野菜などと一緒に炒め、他の具材と一緒にダシで煮てもOKです。ブルグルの素材感が楽しめます。
※料理によって、お好みの硬さに調理して下さい。
※炊いたブルグルに煮込み料理やスープなどを掛けて頂くと、一気に中東気分を味わえます。ぜひ、お試し下さい。
ブランド | DURU ( ドゥル ) |
---|---|
名称 | 小麦加工品 |
内容量 | 500g |
原産国 | トルコ |
原材料 | デュラム小麦 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け常温で保存して下さい。開封後は害虫の侵入および湿気を防ぐために清潔な密封容器への保存をおすすめします。 |
備考 | こちらの商品には、一部に日本語表記が使われております。 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
ティラキタではあなたの素敵なレシピを募集中です。レシピを書いて最大500円の割引をGETしよう!
申し訳ございません。
ただいま品切れ中です。
下のリンクからメールを出されますと、商品が入り次第ご連絡差し上げます。

ブルグル 細挽き ‐ BULGUR Fine grinding 【DURU】の評価 (合計:7件)
匿名希望様 ![☆]()
ギリシャで食べた季節のフルーツを使ったブルグルサラダを再現したくて購入。いつもはクスクスだったけど、栄養価が断然こっちのほうが高いということなのでこちらでタブレサラダも作るようになった。癖というか変な匂いがなくて扱いやすい。ギリシャではもうちょっと大きい粒だったので粗びきを食べてみたい。もえ様 ![☆]()
小粒ですぐに蒸すことができました!オリーブオイルをお湯に加えて蒸すとパサパサしません。
クスクスのレシピのクスクスをブルグルに置き換えて使用してサラダを作ってみました。美味しかったです。
クスクスより栄養価も高いそうなので、リピートしたいと思います。
tirakitaさんのホームページで見るまではブルグルのことは知りませんでした。
クスクスと同じようで、同じではないんですね。
クスクスもそうですが、蒸すとなると、蒸し器を出して、また片付けて、というのが面倒で億劫で、蒸し料理をすることはほとんどありません。
ネットで調べると、ブルグルは炊飯器でも調理できるということで、試してみることにしました。(写真参照)
白米と同じように時間がかかると思って、早炊きにしたら、1合のブルグルが10分くらいで炊きあがってしまいました。
こんなに簡単なら、もっと頻繁に作っても良いと思うくらいでした。
お米と同じようにストックしておこうと思います。
昨日はクスクスを食べたのですが、食べただけでは、ブルグルとクスクスの違いには気づきませんでした
クスクスと同じようで、同じではないんですね。
クスクスもそうですが、蒸すとなると、蒸し器を出して、また片付けて、というのが面倒で億劫で、蒸し料理をすることはほとんどありません。
ネットで調べると、ブルグルは炊飯器でも調理できるということで、試してみることにしました。(写真参照)
白米と同じように時間がかかると思って、早炊きにしたら、1合のブルグルが10分くらいで炊きあがってしまいました。
こんなに簡単なら、もっと頻繁に作っても良いと思うくらいでした。
お米と同じようにストックしておこうと思います。
昨日はクスクスを食べたのですが、食べただけでは、ブルグルとクスクスの違いには気づきませんでした
匿名希望様 ![☆]()
トルコ近郊の料理を作るのに使うと言う事で購入しました。なかなか使い方が細かく紹介してくれているサイトなどが少なかったのですが、ウチではコロッケに入れたり、サラダにかけたり、スープに入れたりして使っています。
使ってみると使い易く、良いアクセントになりました。
粒の大きい方もあるらしいので、そちらも食べてみたいですが、今回はクスクスみたいに小粒なこちらを購入いたしました。調理が簡単で食べやすいので、お米を炊く機会が減りました。カレーとか煮込みにかけるのに良いですね。テレビでブルグルというものが紹介されてるのを見てから、探してこちらのお店で購入させていただいたのですが、多くの人が同じように行動していると見えて、どこも在庫切れか驚くほど高値で販売されていました。こちらのお店は価格も良心的で、他にもたくさん素敵な商品を取り扱われているのを見つけ、ファンになりました。私が購入した後は在庫切れの状態が続いているようですが、またリピートで買いたい時には販売されてるといいな、と思います。
fuu 様 ![☆]()
初めて購入しました。ブルガー麦というので、玄米っぽい感じを想像していましたが、本当に小さなパスタ?クスクス?のようで、食べやすかったです。
全粒ということなので、身体にもよさそう。
ギーと塩で炊いただけでもとても美味しく頂くことができました。
サラダに混ぜたり、スープにしたり色々な食べ方ができそうです。
量も初めて買うにはちょうど良く、なくなったらまたぜひ次も買ってみたいです。
レビューを全部見る
ブルグル 細挽き ‐ BULGUR Fine grinding 【DURU】の同一カテゴリ商品
ブルグル 細挽き ‐ BULGUR Fine grinding 【DURU】の類似商品
【DARI】COUS COUS クスクス 500g
520円
(18)

クスクス 大粒 - COUS COUS Large Grain 1kg
998円
(11)
