「天竺」目指して夫婦モバイル放浪

 
 

グランドキャニオンでパノラマの巻

 

グランドキャニオンに行ってきました。ウメは以前一度行った事があるのですが、妻が行ったこと無いと言うので改めて行ってきました。いやーーー。すごいですね、はい。とってもすごいなあ…みんなにこのすごさを伝えたいなあ…。

ということで、私のヘタッピーな文章では絶対に伝わらず、陳腐になるだけなのでどうしたら伝えられるか考えてみました。

 

デジカメでとってはみたのですが、あまりにも陳腐になり、その凄さの0.005%すら伝わりません。

「ああ、グランドキャニオン行ったのね」ぐらいにしか思ってもらえない…。それはまずーーーい!!グランドキャニオン凄さ宣伝係長の私としてはこの、大暴力大渓谷大絶壁大大大大だだっぴろい大陸的な凄さをぜひ伝えたい!!

そこでひらめいたのがパノラマです。(イキナリダナ、オイ)

私が今回持ってきたカメラはVAIO C1って言う、あのカメラがくっついているVAIOなのですが、その中にPictureGiarと言うパノラマが作れるソフトが入っていました。正直、治安が良い日本だったらいざ知らず、海外に来て泥棒を刺激しつつVAIOを使って街中でMovieを撮るとかは出来ないので、「VAIOでなくってもっと軽いPCのほうが良かったかしらん?」なんて思っていたのですが。

どうやらそうでもなかったようです。パノラマ作れるし。パノラマだったら、写真よりもちゃんとグランドキャニオンの凄さが伝えられるハズ!!と言うことで、パノラマを作る事にしました。と言うことで、パノラマです。

パノラマを作るのに必要な画像は、左右がある程度きちんと合わさるように撮影した画像ですね。360度分パノラマにしたければ、360度分を何枚かに分けて撮影する必要があります。あんまり、上下にぶれるときれいにつながってくれないようですので、出来るだけ上下方向はぶらさないようにしましょう。

それで、撮った画像をパソコンに読みこみ、PictureGiarに読みこんだ後は、Ctrlを押しながらつなげたい順番に写真をクリックした後、お楽しみツール(G)からパノラマ(P)を選択して、後は適当に操作していれば、パノラマが出来てしまいます。非常にお手軽。インターフェースがどことなくKai'sシリーズに似ているような気がしますが、気のせいでしょう。

正直、最初は「ほんとにパノラマになんの?」、「つなぎ目が露骨にわかんじゃないの?」なんて疑っていたのですが。これがなかなかどうして、イイ感じです。「グランドキャニオンの凄さの5%ぐらいは伝わるカモ…」などと淡い期待を抱いてしまうくらいイイ感じです。 

これが、出来あがったパノラマ画像です。どうでしょうか?ちょっと思いですが、見ていただけると嬉しいです。

グランドキャニオン1(181KB)

グランドキャニオン2(278KB)

そうそう、このパノラマなのですが、LivePicture社のプラグインが必要です。適宜手してくださいな。

モドル