「天竺」目指して夫婦モバイル放浪 |
||
プエルトモンインターネット情報 2000.2.4 プエルトモンは、チリの首都サンティアゴから南に900Kmほど下った所にある港町です。ここはパタゴニアに行く旅行者達のバスの中継地点になる町であり、また南米を旅行する日本人旅行者間で「ここには絶対行った方が良いよ」と言われる町でもあります。 他の南米の多くの街とプエルトモンを違わせているのは、プエルトモンが海産物の町だと言う事によります。ここでは鮭、スズキ、ウニ、ムール貝、あさり、ワカメ、ホヤ等と言ったありとあらゆる海産物が、非常に安い値段で食べられるのです。 以前あったプエルトモン←→サンティアゴ間の列車がなくなったので、ツーリストが多く訪れる場所が列車駅の回りから、バス停←→アンヘルモ間にシフトしてきています。それとともに、プエルトモンのインターネットカフェの多くは、プエルトモン←→アンヘルモ間の道の途中にあります。プエルトモンの中心街には、インターネットが出来る電話屋が一軒あるのみです。 ここはチリを訪れた旅行者だったら必ず訪れる場所なので、やはり多くのインターネットカフェがあります。ですが、ここでもGlobalIMEが入っている日本語入力可能な機械はありませんので、日本語入力したい人はGlobalIMEをもって行くと良いでしょう。
|