「天竺」目指して夫婦モバイル放浪

 
 

 

k日記エクアドル編

2000.5.10(水)

 パスポートと写真2枚と運転免許証を持って、またまた国際学生証を取りに新市街へ。無事に国際学生証を取得したうめちん。晴れて学生の仲間入り。

 エクアドルには、赤道があるって知らなかった。しかも、赤道をスペイン語に直すとエクアドルというらしい。知らなかった。と言う事で、キトから程近い赤道に行ってみる事に。新市街からバスに乗って40分くらい郊外へ走った所に赤道はあった。

 大きな建物に丸い地球が乗った記念碑がデーンと建っていた。そして、何故か赤道が黄色い線で引かれていた。納得が行かない私達。赤道って赤いんじゃないの?なんてお決まりの疑問。でも、日本人の感覚が赤なだけで、スペイン語、英語の読みに赤の意味は含まれてないし、別に黄色でも問題ないんじゃないかと他の旅人に言われちょっと納得してしまった。

 でも、やっぱり赤道は赤がいいかなぁ・・・そんなこんなで、南半球と北半球を行ったり来たりしているうちに雨が降ってきた。雨は止む事を知らず、次第に本降りになっていった。

 
2000.5.9(火)