AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]

商品数:30万点 レビュー:75734件
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml] 通販店
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]の上部写真説明
各ドーシャを沈静化させるヘッドマッサージ向けオイル
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]の上部写真説明
2580円(税込 2838円)
■通常送料商品■
こちらの商品は送料590円でお送りできます。お買物金額の合計が4800円以上で送料無料となります。
ぜひ他の送料無料対象商品も併せてご覧くださいませ。
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]を購入すると貰えるポイント26ポイント 
今ご注文いただくと1月20日(3日後)発送予定です。
在庫あり
商品番号:ID-COSME-229

AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]の説明

■アーユルヴェーダ用のオイル
こちらはアーユルヴェーダの本場、南インドにて調製された、アーユルヴェーダオイルです。全身にお使いいただけるオイルですが、特にヘッドマッサージ向けとして知られていて、各ドーシャを沈静化させます。

アーユルヴェーダというと、長い木のベッドに寝てオイルを塗り塗りされる…と言うイメージを持たれる方もいらっしゃるかと思いますが、そういった施術を行うサロンで使われているオイルです。

全身のオイルマッサージ(アビアンガ)にご利用頂くためのオイルで、100%天然の素材だけから作られています。

インド国内のアーユルヴェーダサロンで標準的に使用されているオイルたちで、製造元から直輸入された「インド基準で本物」のオイルです。

ティラキタはTHE ARYA VAIDYA PHARMACY (Coimbatore) Limitedの日本正規代理店として、インド本国で実際に使われている各種製品をできるだけそのままの形で輸入しています。

本場の本物ですので、調整されている成分により、皆様が嗅ぎ慣れない様々な香りがいたします。単純に清涼効果を狙ったオイルとは違うものであるとご理解ください。

■AVP - The Arya Vaidya Pharmacyとは
このオイルを作っているAVP - The Arya Vaidya Pharmacyは、アーユルヴェーダの本場インドのタミル・ナードゥ州コインバトールにて1940年に創業し、アーユルヴェーダ専門の会社として80年の歴史を数える老舗です。

AVP社の社長であるSri P.R. Krishnakumar氏は世界保健機関WHOにアーユルヴェーダを紹介した人物として知られ、2009年にインドの最高の栄誉とされるパドマシュリー賞を受賞しています。

ケララ州のカンジコデにあるAVPの工場は、古来から伝わるアーユルヴェーダを、最新の衛生基準で作れるよう、GMP認定や、ISO 22716:2007認定などを受けています。AVP製品はインド内の600店舗にて販売され、ヨーロッパや米国などにも輸出されています。

■ドーシャ別おすすめオイル
ドーシャ別のおすすめオイル分類表を作りました。オイル選びの参考にして頂き、より良くオイルをご活用くださいませ。


■蓋の開け方につきまして
白いキャップがついている場合、誤飲防止として、海外製品では多いCRキャップとなっております。普通に開けようとすると、空転してしまいます。キャップを下方向に押し付けながら、反時計回りに回すと開くようになっております。

空転を繰り返していると、ちょっと癖がついて開きにくくなる場合がありますが、何度か上記お試しいただけますと開きます。

AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]のデータ

賞味期限2027年11月30日(この賞味期限以降の商品が届く場合もございます。賞味期限まで1年以上あります)
ブランド The Arya Vaidya Pharmacy ( アルヤ ヴァイディヤ ファーマシー )
使用上の注意○こちらは化粧品(マッサージオイル)です
○肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
○肌に合わないときには、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 ○目に入ったときは、水またはぬるま湯ですぐに洗い流してください。
商品の内容量200ミリリットル
販売名AVP ブランミー タイラム
原材料・成分ゴマ種子油,牛乳,バコパモンニエリ水,セイタカミロバラン果実エキス,ココヤシエキス,ベンガルカラタチ葉油,タカサブロウエキス,ウィタニアソムニフェラ根エキス,ヒマラヤスギ木エキス,ショウズク種子エキス,プレクトランツスバルバタス根エキス,ナルドスタチスジャタマンシ根茎/根エキス,バンウコン根エキス,モッコウ根エキス,アカネ根エキス,ハマスゲ根エキス,タマラニッケイ葉油,バレリアナワリチ根エキス,セイロンニッケイ樹皮エキス,ベチベル根エキス,カンゾウ根エキス,スオウエキス,クスノキ油
【大ロットでの購入について】飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。
商品サイズ約15cm x 6cm x 6cm 約220g
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]の商品写真 1枚目 マッサージオイルですが、特にヘッドマッサージ向けで各ドーシャを沈静化させるブランミータイラムです
マッサージオイルですが、特にヘッドマッサージ向けで各ドーシャを沈静化させるブランミータイラムです
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]の商品写真 2枚目 ブランミー タイラムの説明です
ブランミー タイラムの説明です
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]の商品写真 3枚目 別の面から撮影しました
別の面から撮影しました
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]の商品写真 4枚目 サイズ比較のために手に持ってみました
サイズ比較のために手に持ってみました
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]の商品写真 5枚目 裏面の成分表示です
裏面の成分表示です
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]の商品写真 6枚目 AVPの正規品シール付き
AVPの正規品シール付き
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]の写真
マッサージオイルですが、特にヘッドマッサージ向けで各ドーシャを沈静化させるブランミータイラムです
ブランミー タイラムの説明です
ブランミー タイラムの説明です
別の面から撮影しました
別の面から撮影しました
サイズ比較のために手に持ってみました
サイズ比較のために手に持ってみました
裏面の成分表示です
裏面の成分表示です
AVPの正規品シール付き
AVPの正規品シール付き
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]の写真AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml] 2 - ブランミー タイラムの説明ですAVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml] 3 - 別の面から撮影しましたAVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml] 4 - サイズ比較のために手に持ってみましたAVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml] 5 - 裏面の成分表示ですAVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml] 6 - AVPの正規品シール付き
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]をツイートするAVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]をFacebookでシェアするAVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]のレビューを書く
ログイン後にシェアでポイント還元をしています。詳しくはシェアしてお得にお買い物をご覧ください

商品番号:ID-COSME-229
在庫: あり

各ドーシャを沈静化させるヘッドマッサージ向けオイル

AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]

2580円(税込 2838円)
■通常送料商品■
こちらの商品は送料590円でお送りできます。お買物金額の合計が4800円以上で送料無料となります。
ぜひ他の送料無料対象商品も併せてご覧くださいませ。
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]を購入すると貰えるポイント26ポイント 
今ご注文いただくと1月20日(3日後)発送予定です。

AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]の説明

■アーユルヴェーダ用のオイル
こちらはアーユルヴェーダの本場、南インドにて調製された、アーユルヴェーダオイルです。全身にお使いいただけるオイルですが、特にヘッドマッサージ向けとして知られていて、各ドーシャを沈静化させます。

アーユルヴェーダというと、長い木のベッドに寝てオイルを塗り塗りされる…と言うイメージを持たれる方もいらっしゃるかと思いますが、そういった施術を行うサロンで使われているオイルです。

全身のオイルマッサージ(アビアンガ)にご利用頂くためのオイルで、100%天然の素材だけから作られています。

インド国内のアーユルヴェーダサロンで標準的に使用されているオイルたちで、製造元から直輸入された「インド基準で本物」のオイルです。

ティラキタはTHE ARYA VAIDYA PHARMACY (Coimbatore) Limitedの日本正規代理店として、インド本国で実際に使われている各種製品をできるだけそのままの形で輸入しています。

本場の本物ですので、調整されている成分により、皆様が嗅ぎ慣れない様々な香りがいたします。単純に清涼効果を狙ったオイルとは違うものであるとご理解ください。

■AVP - The Arya Vaidya Pharmacyとは
このオイルを作っているAVP - The Arya Vaidya Pharmacyは、アーユルヴェーダの本場インドのタミル・ナードゥ州コインバトールにて1940年に創業し、アーユルヴェーダ専門の会社として80年の歴史を数える老舗です。

AVP社の社長であるSri P.R. Krishnakumar氏は世界保健機関WHOにアーユルヴェーダを紹介した人物として知られ、2009年にインドの最高の栄誉とされるパドマシュリー賞を受賞しています。

ケララ州のカンジコデにあるAVPの工場は、古来から伝わるアーユルヴェーダを、最新の衛生基準で作れるよう、GMP認定や、ISO 22716:2007認定などを受けています。AVP製品はインド内の600店舗にて販売され、ヨーロッパや米国などにも輸出されています。

■ドーシャ別おすすめオイル
ドーシャ別のおすすめオイル分類表を作りました。オイル選びの参考にして頂き、より良くオイルをご活用くださいませ。


■蓋の開け方につきまして
白いキャップがついている場合、誤飲防止として、海外製品では多いCRキャップとなっております。普通に開けようとすると、空転してしまいます。キャップを下方向に押し付けながら、反時計回りに回すと開くようになっております。

空転を繰り返していると、ちょっと癖がついて開きにくくなる場合がありますが、何度か上記お試しいただけますと開きます。

AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]のデータ

消費期限2027年11月30日(この消費期限以降の商品が届く場合もございます。消費期限まで1年以上あります)
ブランド The Arya Vaidya Pharmacy ( アルヤ ヴァイディヤ ファーマシー )
使用上の注意○こちらは化粧品(マッサージオイル)です
○肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
○肌に合わないときには、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 ○目に入ったときは、水またはぬるま湯ですぐに洗い流してください。
商品の内容量200ミリリットル
販売名AVP ブランミー タイラム
原材料・成分ゴマ種子油,牛乳,バコパモンニエリ水,セイタカミロバラン果実エキス,ココヤシエキス,ベンガルカラタチ葉油,タカサブロウエキス,ウィタニアソムニフェラ根エキス,ヒマラヤスギ木エキス,ショウズク種子エキス,プレクトランツスバルバタス根エキス,ナルドスタチスジャタマンシ根茎/根エキス,バンウコン根エキス,モッコウ根エキス,アカネ根エキス,ハマスゲ根エキス,タマラニッケイ葉油,バレリアナワリチ根エキス,セイロンニッケイ樹皮エキス,ベチベル根エキス,カンゾウ根エキス,スオウエキス,クスノキ油
【大ロットでの購入について】飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。
商品サイズ約15cm x 6cm x 6cm 約220g
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]の原産国
インド
インド
インド象と言う言葉があるように、インドには象がいます。象だけでなく、猿や羊、聖なる牛も街中でウロウロしていて、さながら動物園のよう。野良牛や野良羊も多いので、夜中、インドの街を歩くとそこらへんで牛が寝ているのを見ることが出来ます

人間だけでなく、動物にも優しいインド。他宗教の国ならではの気遣いが街にあふれています
購入数
 
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]1枚目の下部説明写真です
■アーユルヴェーダオイルの老舗を訪問
ティラキタ買付班、南インドのコインバトールにあるアーユルヴェーダオイルの老舗The Arya Vaidya Pharmacy(以下、AVPと略します)を訪問してきました。会社名のヴァイディヤ(Vaidya)とはアーユルヴェーダの伝承医のことで、古来から長く続く家系だけに許された名称です。

ティラキタがいつもお世話になっているアーユルヴェーダの先生がいるのですが、その先生曰く、「私、長年、アーユルヴェーダの様々なオイルを試してきたんですけどね、その中でもテクスチャー、濃度、配合成分など、いろいろな観点で、特に素晴らしかったオイルがAVPなのよ」とのこと。

アーユルヴェーダの本場、南インドでは様々な会社がアーユルヴェーダのオイルを作っていますが、真面目な会社、ビジネス寄りな会社、観光寄りな会社、伝統を重視している会社など、様々な会社があります。数あるオイルの会社の中でも、AVPは古来からの製法に則って、ただひたすら真面目に古典処方を守って作っているのが伝わってくるのだそう。

作っているオイルの素晴らしさを伝えたいとAVPに連絡したところ、「日本に輸出してもいいけど、まずは一度おいでよ」と仰っていただいたので、ティラキタ買付班、アーユルヴェーダの先生と一緒にコインバトールのAVP本社を訪問してきました。

ちなみに、コインバトールは大きなインドの中の、南の先っちょの方です。デリーやムンバイ、チェンナイから直行便が飛んでいます。
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]2枚目の下部説明写真です

■伝統と現代が高次元で融合するAVP
AVPの工場は、コインバトールから電車で1時間離れたカンジコーデという場所にありました。ティラキタ買付班は初日はAVPの用意してくれた車で訪問しましたが、コインバトールから電車で行くこともできます。

AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]3枚目の下部説明写真です

車窓からはヤシの木が見え、肌にさわる風は生ぬるく、とても良い気持ちです。緑がとても豊かで色濃く、「アーユルヴェーダってば、自然の力強さをもらうものなんだな…」という思いが自然と心の中に湧いてきます。

そしてカンジコーデに到着。 カンジコーデは一言で言って田舎!!!
とっても田舎!!

案内してくれたマヌさんによれば、自然のハーブを原料としてオイルを作っているので、自然な豊富な立地がアーユルヴェーダオイルを作る立地として理想的なのだそうです。

AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]4枚目の下部説明写真です

カンジコーデという場所は西ガーツ山脈沿いの新鮮なハーブが豊富で、土地の汚染が少なく清浄な水に恵まれているとのこと。これが良質なアーユルヴェーダ製品を製造するための重要条件なのだそうです。

オイルに使用するハーブは、山の方からやってきて、洗浄し、粉にしたり、煎じたり、煮詰めたり。各ハーブに一番あった形で、中にある成分を抽出します。

ティラキタ買付班、工場の中に入れて頂き、オイルがどのように作られるのかをじっくりを見させていただきました。
工場の至る所にハーブが山のように積まれ、分類されていました。
変な化学物質の影はここには全くなく、自然のものだけがAVPの工場の中にはありました。

AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]5枚目の下部説明写真です

自然のハーブを粉にする。
自然のハーブを煮詰める。
自然のハーブを煎じる。

ただそれだけをひたすら真面目に行っていました。
古典的な処方に基づいてハーブを買い付け、ちゃんと粉にして、そして原料を抽出するとう言うプロセスが、愚直に行われていました。
アーユルヴェーダには製法を書いてある古典書が存在しています。Sahasrayogamとか、Ashtanga Hrudayamと言う古来からの文献が残されているのですが、その中にすべての製法が書いてあります。

AVPでは古来からの文献に書いてあるとおりに、ハーブから成分を抽出して、オイルにしていくとのことでした。

■現代的なプロセス
AVPではこの伝統的なプロセスを最新のテクノロジーで行い、製品を海外に安心して出荷できるクオリティにまで高めています。各工程を行う部屋がきちんと区切られ、エアーロックできちんと仕切られ、空気の流れもきちんとコントロールされて、異物が入り込まないように細心の管理が行われていました。

ティラキタ買付班もこのように頭に帽子をかぶってから、工場見学したんですよ


AVPでは想像の遥か上をいく清潔感、そして徹底した品質管理が行われていました。ここはインドローカルのオイル工場ではなく、インドが世界に誇る、インド文化を世界に発信するための製品たちを作る国際的な工場なのだと感じました。

古代の文献の知恵と、現代の技術を上手に融合し、材料の状態や環境の影響を受ける伝統製法オイルの品質を一番良い状態に保つ工夫と努力をしているのだなと感じたのです。

■併設の薬草園訪問
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]6枚目の下部説明写真です

アーユルヴェーダは、自然の草や木を使ってオイルを作っていくので、その基本である自然の草木の研究がとても大切です。

AVP工場併設の薬草園では、草木の研究と保護のため、ワシントン条約に載っている草花を含め、1400種を2エーカーの土地の中で保管栽培しているとのこと。代表的アーユルヴェーダハーブだけではなく、現在では希少になってしまった原種のハーブも展示や調査目的で栽培されています。

植物園を案内してくれたのは、スリーラさんと、サシクマールさんです。研究している植物をちょっとだけ教えてもらいました。
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]7枚目の下部説明写真です

ヒンドゥー色の強い南インドだけあって、ハーブガーデンの中にも神様ロードクリシュナが祀られています。

神様の横にはクリシュナの好きな植物トゥルシーが植えられていました。トゥルシーと言っても色々あって、クリシュナトゥルシー、ラーマトゥルシー、ブラフマートゥルシー、など色々な神様の名前かついてるトゥルシーがあるのだそうですよ。
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]8枚目の下部説明写真です


こちらはクルクマと呼ばれるターメリックでコスメに使う用のターメリックだそうです。普通のターメリックと同種ではありますが、ちょっと違うのだとか。
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]9枚目の下部説明写真です

このオレンジ色のボードが刺さっている葉っぱは、ブラーミンと呼ばれるもので、頭を良くするような効果があるのだとか。
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]10枚目の下部説明写真です


これはアーユルヴェーダの養命酒であるアリシュタムの発酵のために使うお花Wood Fordia。通常のお酒は麹菌などで発酵させますが、アーユルヴェーダの養命酒ではWood Fordiaを使って発酵させるのだとか。
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]11枚目の下部説明写真です

精力増強剤として名高いアシュワガンダの木もありました。アシュワとは馬の意味で、根っこに馬の匂いがあるからだという。
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]12枚目の下部説明写真です


■トリートメント用のアーユルヴェーダビレッジ訪問
翌日はコインバトール市内から車でおよそ45分ほどのマンガライのパタンジャリプーリ(ヨガスートラのパタンジャリが瞑想していたとされるアナイカッティ・ヒルの麓)にあるAVP Patanjalipuriを訪問しました。

AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]13枚目の下部説明写真です

ここはAVPが国内と海外のお客様向けに提供している滞在型のトリートメント施設で、気候のいいタミルナドゥの山の中にあるとても素晴らしい施設です。

私達が海外でアーユルヴェーダを…というイメージに一番近い施設ですね。

大きな自然の中に施設があり、あまりに自然が豊富すぎて、時々、野生の象まで出現するのだそう。こんな施設で2週間、一ヶ月とトリートメントを受けたら、どんな不調も治ってしまいそうです。日々の雑事を全部忘れて、こんなところで贅沢に時間を過ごしてみたいなぁ…

■AVPのオイルの取り扱いが始まります
ということで、AVPを訪問させて頂き、輸入に関する諸々の手続きも終了し、無事にAVPのオイルを取り扱いできることになりました!!!

現在、ティラキタで取り扱っているアーユルヴェーダのオイルの種類は16種類。代表的なカナカ・タイラムや、ダンワンタラムタイラムから、なかなかお見かけしないレアなオイルまで取り揃えております。
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]14枚目の下部説明写真です
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]
2580
+税
AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]の商品写真
カートに入れる

AVP ブランミー タイラム[Brahmi Thailam 200ml]の評価 (合計:17件)

アーユルヴェーダのマッサージを何回も受けたことがあり、自宅でも手軽にやりたいなと思っていたところ、このオイルが発売され早速購入しました。湯船に浸かる前に洗髪前の乾いた頭にのせて、マッサージしながら髪全体に馴染ませます。湯船から出た時に流して普通にシャンプーリンスをします。オイルが気になれば2回シャンプーしてもいいかも。乾かしたら驚くほど髪の毛がサラサラになりました!買ってよかったです!
7人の人が参考になったと言っています

sara様 ☆
インドを思い出す香りで…懐かしいです。
スリードーシャOKなので、頭のマッサージにピッタリ。
6人の人が参考になったと言っています

直子の評価写真直子様 ☆
色も緑で香りも『草っぽい』です。
ヘッドに何カ所か垂らして、指で頭皮マッサージをして、タオルを巻いて数時間置きました。心がスーッと落ち着いて穏やかな気持ちになりました。作用が穏やかなので、夜そのまま寝てしまっても良いかと思いました。
5人の人が参考になったと言っています

kh様 ☆
ヘッドトリートメントにぴったりなオイルです。会社によって使用感が異なりますが、初心者の方にも香りがなじみやすいと思います。日常のケアにアーユルヴェーダのセラピストでなくとも使いやすいですし、おすすめいたします。
4人の人が参考になったと言っています

匿名希望様 ☆
黒髪を保つにはすごく良いオイルだと思います。また注文します(^_^)。
3人の人が参考になったと言っています

tata様 ☆
ヴァータが高まりやすいのでセルフアビヤンガ 用に購入しました。ヴァータが高まっているなという時に全身にオイルを塗り、その後にお風呂で温まると、次の日には心身ともに落ち着く感覚があり、疲れがとれやすくなったような気がしました。
2人の人が参考になったと言っています

ss様 ☆
匂いは受け入れ難いし、蓋が開いてるのか閉まってるのか不安しかない容器もいけてないですが、使った後の髪は本当にサラサラになります
数あるヘッドマッサージオイルの中でもかなり優秀かも
匂いはシャンプー1回で消えます
2人の人が参考になったと言っています

茶々丸様 ☆
ヘアトリートメントとして購入しました。香りはそんなに好みではなかったのですが、シャンプー前にマッサージした後、普通にシャンプーしたら翌日はサラサラになりました。もっと早く知りたかったです。
2人の人が参考になったと言っています

mii様 ☆
良かったのかどうかはいまいちわからないまま使用をやめてしまいました。
冬の乾燥時にはいいかなとは思いますが、実際に肌に合う人合わない人は別れるのかなと思います。
香りは思っていたものとだいぶ違っていて甘い感じの
穀物のような香りでした。
また肌が落ち着いたら使用してみたいと思います。
2人の人が参考になったと言っています

モト様 ☆
ほんのり黒糖のような優しい香りのオイル、頭皮に塗布しマッサージ後20分程放置。あえてシャンプーだけにしてコンディショナーはパス。ドライ後はさらっとシットリ!良い感じに仕上がりました。白髪とかにも効くと良いなぁ~。
1人の人が参考になったと言っています

jean様 ☆
これでヘッドマッサージした後、シャンプー、リンスをしただけで髪の毛がツルツルさらさらになった気がします。
リラックスできて、深く眠れた気がします。
匂いは草と黒糖が混ざったような感じで、そこまで気にならなかったです。
シャンプーしっかりしたつもりでしたが、頭皮を触ると香りが若干残りました。
周囲に気づかれるほどかは微妙です。
1人の人が参考になったと言っています

satya様 ☆
母親のヘッドマッサージにと購入し、マッサージしてあげると「頭がスッキリする!」と喜んでもらってます。だけじゃなく、自分でもヘッドマッサージしてみたら、これが本当に気持ちよく、スキッとシャッキリするのです。母はマッサージしたままですが、私はそのあとお風呂に入って頭皮にじんわり汗をかくくらい温まってから、洗髪。あー気持ちいい!
1人の人が参考になったと言っています

ネドラ様 ☆
気圧の変化などでボンヤリする頭をマッサージしたくてこちらのブランミータイラムを購入しました。甘い黒糖と草を合わせたような香りで私は好きです。お風呂前に数滴垂らしてマッサージしてから石鹸で洗い流すと、髪もツヤツヤサラサラ、頭もスッキリ。2日おきくらいでやってみてますが、顔の皮膚も良い感じに変わってきてるかも。
1人の人が参考になったと言っています

はま様 ☆
友人に頭のマッサージに使ってみました。トロッとしていますがすごく馴染みやすくたっぷり使いたい感じでした。(地肌が乾燥していたからかもしれませんが)スーッとする香りと使用感でとても好評でした。また無くなったら購入するつもりです、
1人の人が参考になったと言っています

だし君様 ☆
コロナで抜け毛が増えてしまい、改善させるためのヘッドマッサージ用に購入しました。
百均のオイルをスプレーできる容器に移し替えて、頭皮に馴染ませてマッサージしています。1時間くらい置いたり、休みの日はヘアキャップを被って一晩置いてから洗髪用ハーブミックスで髪を洗いますが、ベタベタ残ったりせずサラサラになります。こちらのオイルはセサミオイルがベースですが牛乳で乳化されているので、洗浄力の強いシャンプーで洗わなくてもベタつかないようです。
香りはごま油とお醤油のような香りで好き嫌いあるかと思いますが、私は平気でした(むしろ癖になりました)。
たっぷり塗って頭皮に吸わせると、頭がスッキリするような感じがしました。
オイルの効能とハーブシャンプーに変えたこととで、抜け毛も減ったような気がしますので、セールの時にまとめ買いしました。
1人の人が参考になったと言っています

ちっち様 ☆
匂いが、、ダメです!黒糖と葉っぱが混ざって蒸れたような匂いです。きっと自然の匂いなんでしょう。でも私にはまだ受け止められません笑。お風呂場で瓶から手の平に出しましたが、たくさん出てしまいました。瓶をお風呂場で割ると怖いのもあり、100均で購入した旅行用プッシュボトルに詰め替えました。ボトルから直接頭皮へ数滴落とします。マッサージをし洗い流してもベタベタしません。髪は少ししっとりしたような。良いオイルだと思うのですが、お風呂場と自分からする匂いが、、!涙
1人の人が参考になったと言っています

首から上に使ったほうがいいです。浣腸に使うと、背筋(スシュムナー管?)を通じて脳直で効くことになります。点鼻すれば、朝の眠気は飛びますし、肩こりもなくなります。病的な不安に効くともいいます。あと他のオイルもそうですが、白い蓋は動画をちゃんと見て、そのとおりに開けたほうがいいです。開かなくなって、ふたを包丁で突き刺して開封することになりました。



レビューを全部見る
ティラキタ楽天店 ティラキタYahoo!Shopping店
ポイ
(16)
仏像
(30)
(23)
帽子
(62)
飲料
(109)
(5)
財布
(24)
数珠
(83)
まだログインしていません。発送情報等を見るにはログインしてください。
ログインページ
初めての方へ
お支払い方法
配送方法と送料
返品・交換
お買い物の流れ
よくある質問-FAQ
個人情報の取扱
寄付
会社概要
特定商取引法
卸のお問合わせ
メルマガ
アフィリエイト
サイトマップ

欲しい物リストへ

評価を見る