この商品は在庫切れですが、類似商品はまだ在庫がございます

南インド料理をご自宅で
アッパムメーカー 南インド料理APPAM用フライパン

(評価:17件)
予約受付中
商品番号:ID-TBLWR-875
■南インド人気の朝食アッパム(Appam)
アッパムは、南インドやスリランカなどで食べられている食べ物です。ケララ州でも、アッパムは定番の軽食。表面はカリッとしていて、中はふんわりとしていて美味しいです。朝食用のプレーンアッパムの場合は、カレーなどが一緒に添えられています。材料により甘さを際立たせた、ネイアッパム(Nei Appam)というスイーツを作ることもできます。ネイアッパムは、ギーを使用しており、スイーツとして子どもたちから人気があります。
また、こちらには3層のノンスティック・コーティング(こびり付き防止加工)が、施されているので使い勝手も良いです。
■アッパムのレシピ動画など
Appam Recipe - Kerala CuisineRava Appam | Semolina Appam
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
---|
南インド料理。アッパムメーカーです。
一度に7個作れます。分けて作れるので、味を変えたりもできますね。
裏面はこのようになっています
裏面の拡大写真です
表面の拡大写真です
横からの写真です
直径は約5cmです
このくらいのサイズ感になります
南インド料理。アッパムメーカーです。
一度に7個作れます。分けて作れるので、味を変えたりもできますね。
裏面はこのようになっています
裏面の拡大写真です
表面の拡大写真です
横からの写真です
直径は約5cmです
このくらいのサイズ感になります








商品番号:ID-TBLWR-875
在庫:
予約受付中
南インド料理をご自宅で
アッパムメーカー 南インド料理APPAM用フライパン

(評価:17件)
■南インド人気の朝食アッパム(Appam)
アッパムは、南インドやスリランカなどで食べられている食べ物です。ケララ州でも、アッパムは定番の軽食。表面はカリッとしていて、中はふんわりとしていて美味しいです。朝食用のプレーンアッパムの場合は、カレーなどが一緒に添えられています。材料により甘さを際立たせた、ネイアッパム(Nei Appam)というスイーツを作ることもできます。ネイアッパムは、ギーを使用しており、スイーツとして子どもたちから人気があります。
また、こちらには3層のノンスティック・コーティング(こびり付き防止加工)が、施されているので使い勝手も良いです。
■アッパムのレシピ動画など
Appam Recipe - Kerala CuisineRava Appam | Semolina Appam
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
---|
インド
インドは昔からハンディクラフトの盛んな国。布製品、木製品、陶器製品等々、色々なハンディクラフトがいろいろな地域で作られています。インドの面白さはその地域毎に作られているものの味が違う事。写真の人形は砂漠の国ラジャスタンの人形ですが、ターバンをかぶり、上に尖った髭と、いかにも砂漠の国ならではです
アッパムメーカー 南インド料理APPAM用フライパンの評価 (合計:17件)
メルマガで見た時アッパムを作るというより「大きなたこ焼きが作れる!」と思い早速購入。
届いてすぐに作りました。
油を引きましたが弾くほどのコーティングがしてあり、くっつく事なく作る事が出来ました。
知らなかったアッパムを知る機会にもなりましたので、今度作ってみようと思います。
アヒージョも作りましたよ。
届いてすぐに作りました。
油を引きましたが弾くほどのコーティングがしてあり、くっつく事なく作る事が出来ました。
知らなかったアッパムを知る機会にもなりましたので、今度作ってみようと思います。
アヒージョも作りましたよ。
8人の人が参考になったと言っています
いつもたこ焼き用プレートで焼いていたのですが、こちらでアッパム用のフライパンがあったので、値段も安かったこともあり購入してみました。
少し油をひいて生地を流し込み焼いたところ、ちょっとくっついてしまったので、二度目は多めに油をいれて生地を流し込み、しっかり焼き色がつくまで待ってからひっくり返したところ、くっつかずにきれいに焼くことができました。家にある直径17センチの鍋の蓋でちょうどよく蓋をすることができました。
商品自体の重さが軽いので、ひっくり返す時にコンロから動いてしまうので押さえる必要がありましたが、これといった面倒くさい手入れをすることなく使用できて、後片付けも容易で全体的にとても気に入りました。
あとはどれだけ耐久性があるか期待したいところです。金属製のスティックでひっくり返すと傷がつきそうですが、木製のスティックが付属しているので良いと思いました。
少し油をひいて生地を流し込み焼いたところ、ちょっとくっついてしまったので、二度目は多めに油をいれて生地を流し込み、しっかり焼き色がつくまで待ってからひっくり返したところ、くっつかずにきれいに焼くことができました。家にある直径17センチの鍋の蓋でちょうどよく蓋をすることができました。
商品自体の重さが軽いので、ひっくり返す時にコンロから動いてしまうので押さえる必要がありましたが、これといった面倒くさい手入れをすることなく使用できて、後片付けも容易で全体的にとても気に入りました。
あとはどれだけ耐久性があるか期待したいところです。金属製のスティックでひっくり返すと傷がつきそうですが、木製のスティックが付属しているので良いと思いました。
8人の人が参考になったと言っています
直火にかけられるので、たこ焼き器より気軽に使えます。
スパイス入りのミニオムレツを作ってみましたが、生地がスルッと型から離れて、とても使いやすかったです。
軽くて丸洗いできるので、お手入れが簡単なのもいいです!
スパイス入りのミニオムレツを作ってみましたが、生地がスルッと型から離れて、とても使いやすかったです。
軽くて丸洗いできるので、お手入れが簡単なのもいいです!
3人の人が参考になったと言っています
明石玉子焼(たこ焼き)焼き型にならないかと購入してみました。
最初から油は引いた方がいいですよ。極々弱火でジワジワ焼くと旨く程よいきつね色に。
粉物全般の焼き型に丁度いい大きさです。
インドって遠い国なんですがね。
こう言うキッチン小物みてると距離を感じさせないですね。
最初から油は引いた方がいいですよ。極々弱火でジワジワ焼くと旨く程よいきつね色に。
粉物全般の焼き型に丁度いい大きさです。
インドって遠い国なんですがね。
こう言うキッチン小物みてると距離を感じさせないですね。
2人の人が参考になったと言っています
匿名希望様 ![☆]()
他の方がレビューで書かれているように、大きなタコ焼きが作れる、というので購入しました。逆にアッパムという食べ物をタコ焼き器で作れるということも知りました。
どちらも試してみたいと思います。またホットケーキミックスを使って、ちょっと大きめの丸いドーナツも作れそうで、今から楽しみです。
2人の人が参考になったと言っています
たこ焼き機?っと思うフライパンですが、南インドのアッパムを作るフライパンです、米粉で作るドーナツみたいなモノで、ウチではココナッツなども使って作るので、匂いが付くのが嫌で専用のフライパンを購入しました。
1人の人が参考になったと言っています
匿名希望様 ![☆]()
アッパムは知らなかったのですが、1人分のたこ焼きが焼けると思って購入しました。
実際作ってみましたが、ちょっと大きいちょっと平ためのたこ焼きが出来ました。ホットケーキミックスでまあるいパンケーキも作りましたが、こちらもきれいに出来ました。
コンロ直置きで中火から弱火に調節しながら使いましたが、焼きムラもほとんどなく、何より使った後に洗いやすくて満足しています。
買ってよかったです。
1人の人が参考になったと言っています
匿名希望様 ![☆]()
結構軽いです。ノンスティック・コーティングとあったので、そのままホットケーキMixを流し入れた(写真1)ら、こびりつきました(写真2)。
油を引いて、たこ焼き(写真3)は上手く出来ました。1人たこ焼きがしたい時はお手軽に出来ていいです(*'▽')
お弁当ハンバーグとかも良さそう!(^^)!
1人の人が参考になったと言っています
ひぃパパ様 ![☆]()
アッパムという朝ごはんのことを友人から聞いたので、いろいろ調べた末に、この調理器具にたどり着きました。料理自体は簡単で美味しいもので、家族にも好評です。たまに家でタコ焼きを作るので、この器具を使って明石焼を作ってみようと思っています。匿名希望様 ![☆]()
たこ焼きが出来そう!と見つけて購入したのですが、大満足です!軽くて使いやすかったです。タネは1つの穴に約30cc(大匙2杯)入りました。油を敷いてからタネを入れたので焦げることなく出来ました。出来上がりは楕円形ですが全く問題ないです。納品書から担当の方の丁寧さが伝わってきました。匿名希望様 ![☆]()
思っていたよりも小さく軽いので使いやすそうです。大きめのたこ焼きも出来そう。また、製品のクオリティは2枚目の写真にあるような感じで、スポンジとヘラも付いていました。
ベコベコに潰れて一部破れた化粧箱に入って届きました。
同梱物は本体と木でできた太い串のようなものと、用途不明のピンクのタワシのようなものの3点。
木の串は3つに折れていて使い物にならない状態でしたが、本体が無事ならこれもインドクオリティと笑って済ませられる範囲です。
本体のノンスティック加工は優秀で、ちょっとの油でも全くくっつかずにきれいにひっくり返せます。
ただ、本体が軽いのでたこ焼き感覚で穴から溢れるほど生地を入れてしまうと、繋がった生地を切り離す際にコンロの上でズルズル動いて落ちそうになりました。
生地は穴の中に収まる程度の量で作るのがよさそうです。
同梱物は本体と木でできた太い串のようなものと、用途不明のピンクのタワシのようなものの3点。
木の串は3つに折れていて使い物にならない状態でしたが、本体が無事ならこれもインドクオリティと笑って済ませられる範囲です。
本体のノンスティック加工は優秀で、ちょっとの油でも全くくっつかずにきれいにひっくり返せます。
ただ、本体が軽いのでたこ焼き感覚で穴から溢れるほど生地を入れてしまうと、繋がった生地を切り離す際にコンロの上でズルズル動いて落ちそうになりました。
生地は穴の中に収まる程度の量で作るのがよさそうです。
大きなたこ焼きを焼くべく、ふたつ注文させていただきました。新旧取り混ぜて送っていただいたようで、古そうなものに付属していた棒はプラスチック製でカビが付いており、箱の中も埃だらけでした。洗って使えば問題はないので、結果オーライです。作りは古いものの方がしっかりしている感じでした。
h.i様 ![☆]()
価格も手軽ですし、電化製品とは異なるので購入してみました。小さいですし、場所とりません。生地を入れて焼く他に、様々な調理ができそうです。
例えばキノコのオイル焼きなどできますし、お酒を飲む方でしたら調理しながらおつまみがつくられてよいかもしれません。
ちる様 ![☆]()
箱からして今までティラキタさんで購入してきた調理器具とは違います。
今までのいかにもインド!っていうのももちろん大好きですが。
こちらは日本で売っているような、全面写真付きのコンパクトな箱に、カラーのリーフレットみたいなものまで一緒に入ってました。
傷もなく艶々です。
そしてひっくり返す木製のスティックまでついてました。
使用感は日本人には妙に馴染みがある感じです 笑
たこ焼きの3回りくらい大きい感じと思ってもらえたら良いかと。
子供のお弁当用に色々使えそう!とミニオムライス目的で購入したので、アッパムは作ってないですけど、たこ焼き器では程よい大きさにするのが難しかったのが一気に解決!
アッパムはいつか作ってみます。
レビューを全部見る