
祭壇やプージャなどに使われている
銅仕上げカトリ(小皿) 【直径:約11.5cm】
580円(税込 638円)
■メール便送料商品■

(評価:1件)
今ご注文いただくと4月18日(明後日)発送予定です。
残り28点 ご注文はお早めに
商品番号:ID-TBLWR-1263
■インドの宗教用品
インドでは、ヒンドゥー教の宗教用品として、おかずを盛り付けるために使用されている小皿です。銅はインドでは神聖な金属とされ、宗教的な場所などでよく使われています。ティラキタスタッフもガネーシャの大好物モーダカというお菓子をお供えしていたり、ガンジス河の水をいれていたりする風景を見たことがあります。■お手頃価格な銅仕上げ
高価な銅をお手頃価格でご使用いただける銅仕上げとなっております。【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
---|---|
商品サイズ | 約1cm x 11.50cm x 11.50cm 約25g |
インドからやって来た礼拝用の小皿です。
現地では神様へのお供物などに使われています。
横からみてみるとこのような形状をしています。多少の傷や凹みがあります。
裏面の様子です。
手に取るとこれくらいの大きさです。
インドからやって来た礼拝用の小皿です。
現地では神様へのお供物などに使われています。
横からみてみるとこのような形状をしています。多少の傷や凹みがあります。
裏面の様子です。
手に取るとこれくらいの大きさです。





580円(税込 638円)
■メール便送料商品■

(評価:1件)
今ご注文いただくと4月18日(明後日)発送予定です。
■インドの宗教用品
インドでは、ヒンドゥー教の宗教用品として、おかずを盛り付けるために使用されている小皿です。銅はインドでは神聖な金属とされ、宗教的な場所などでよく使われています。ティラキタスタッフもガネーシャの大好物モーダカというお菓子をお供えしていたり、ガンジス河の水をいれていたりする風景を見たことがあります。■お手頃価格な銅仕上げ
高価な銅をお手頃価格でご使用いただける銅仕上げとなっております。【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
---|---|
商品サイズ | 約1cm x 11.50cm x 11.50cm 約25g |
インド
インドの人たちは自分の家の壁に絵を描くことが大好き。家に絵を書くことはよい事とされ、絵が剥げてくるとまた白いペンキで塗りつぶして新しい絵を描きます。主なモチーフは写真のマハラジャや、象、牛、神様、馬など、インド人の生活に根ざした物が多く、可愛く、カラフルな筆致で描かれます。北インドでは写真のような感じですが、南インドではランゴーリと言う吉兆絵を家の扉の前に描き、幸運を祈ります
銅仕上げカトリ(小皿) 【直径:約11.5cm】の評価 (合計:1件)
汎用性の高い銅のお皿。いろいろなことに使っています。銅のカップの受け皿として、あるいは、プージャの時に、神様にお供えするアイテムを飾ったり。シンプルですので、他の銅製品やブラス製品とも雰囲気があいます。
1人の人が参考になったと言っています
レビューを全部見る
銅仕上げカトリ(小皿) 【直径:約11.5cm】の同一カテゴリ商品
【祭壇用】銅製ラッシーグラス 【高さ:約12cm】
2280円
(9)

銅仕上げカトリ(小皿) 【直径:約10.5cm】
650円
(5)

【祭壇用】銅仕上げカトリ(小皿) 【直径:約11cm】
580円
(6)

【祭壇用】銅製小スプーン
380円
(12)

【祭壇用】銅製スプーン 11.5cm
430円
(1)

真鍮製の礼拝小皿 - Kinari Plate 直径:9.5cm程度
1080円
(6)

【祭壇用】銅製ラッシーグラス 【高さ:約12cm】
2480円
(7)
