
ステンレス製 銅装飾ウォーターグラス

(評価:2件)
今ご注文いただくと4月15日(3日後)発送予定です。
在庫あり
商品番号:ID-TBLWR-1203
■エレガントなグラス
内側が銅で装飾された美しいステンレスグラスです。インドの高級ホテルなどで使われそうな上品な仕上がりになっています。銅はヒンドゥー教では聖なる金属として考えられ、コップやスプーン等色々と形を変え、寺院や祭壇などで使用されます。■衛生的です
暑いインドではどうしても不潔になりがちです。そこでインド人が好んで使っているのが傷がつきづらく、傷の所にバイキンが入らないステンレス製。さらに、周りの風景を写しだしてくれるので、場所によってさまざまな表情を見せてくれます。
■インドの人がステンレス食器を選ぶ理由
インドでは多くの人々が宗教的な理由から「浄と不浄」の概念を重視しており、特に食器に関してはこの考えが強く反映されています。ステンレス製の食器は清潔に保ちやすく、宗教的にも「浄」であると考えられているため、広く使用されています。また、南インドで多用される食器としてのバナナの葉も抗菌力が強く、その都度使い捨てができる点から浄として好まれています。
素材 | ステンレス、銅 |
---|---|
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
商品サイズ | 約8.50cm x 7cm x 7cm 約140g |
透かし彫りの入った美しくエレガントなグラスです。
内側はアーユルヴェーダで高い位置づけを与えられる銅装飾が施されています。
透かし彫りの入った美しくエレガントなグラスです。
底面の様子です。
このくらいのサイズ感になります
透かし彫りの入った美しくエレガントなグラスです。
内側はアーユルヴェーダで高い位置づけを与えられる銅装飾が施されています。
透かし彫りの入った美しくエレガントなグラスです。
底面の様子です。
このくらいのサイズ感になります






(評価:2件)
今ご注文いただくと4月15日(3日後)発送予定です。
■エレガントなグラス
内側が銅で装飾された美しいステンレスグラスです。インドの高級ホテルなどで使われそうな上品な仕上がりになっています。銅はヒンドゥー教では聖なる金属として考えられ、コップやスプーン等色々と形を変え、寺院や祭壇などで使用されます。■衛生的です
暑いインドではどうしても不潔になりがちです。そこでインド人が好んで使っているのが傷がつきづらく、傷の所にバイキンが入らないステンレス製。さらに、周りの風景を写しだしてくれるので、場所によってさまざまな表情を見せてくれます。
■インドの人がステンレス食器を選ぶ理由
インドでは多くの人々が宗教的な理由から「浄と不浄」の概念を重視しており、特に食器に関してはこの考えが強く反映されています。ステンレス製の食器は清潔に保ちやすく、宗教的にも「浄」であると考えられているため、広く使用されています。また、南インドで多用される食器としてのバナナの葉も抗菌力が強く、その都度使い捨てができる点から浄として好まれています。
素材 | ステンレス、銅 |
---|---|
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
商品サイズ | 約8.50cm x 7cm x 7cm 約140g |
インド
インドは長く英国の植民地だったので、独立から50年経った今でも英国の影を見ることが出来ます。港町ムンバイや首都デリーでは今でも美しい植民地時代の建物が現役で使われています。植民地時代の建物は大変美しく、遠くから見るとため息が出るくらい。でも、近づいてみると、やっぱりインド…そんなギャップがインドの面白さなのかもしれません。
購入数
個
ステンレス製 銅装飾ウォーターグラスの評価 (合計:2件)
銅のコップをずっと探しておりました。身体にとても良いとの事でしたので。日本では外側は銅だけど内側はステンレス製というタイプばかりで。ようやく、安くて良いコップに出会えました!家族の分を購入しました。いつも浄水されたお水を入れて飲んでおります。
常に手元に飲み物を置いてだらだらと飲む性質です。
暑い時期は雑菌が気になるところです。
銅は殺菌効果があるとのことですが、適当なサイズで内側が銅製の物はあまりなく、漸く見つけて購入しました。
麦茶等のお茶を入れて使っていると、写真のように茶渋(?)が付きやすいです(汚い写真でスミマセン)
ですが、さっと濯いでいるだけで、変色はあってもぬめり等は生じていないので、やはり殺菌効果はあるのかも?
という感じです。
暑い時期は雑菌が気になるところです。
銅は殺菌効果があるとのことですが、適当なサイズで内側が銅製の物はあまりなく、漸く見つけて購入しました。
麦茶等のお茶を入れて使っていると、写真のように茶渋(?)が付きやすいです(汚い写真でスミマセン)
ですが、さっと濯いでいるだけで、変色はあってもぬめり等は生じていないので、やはり殺菌効果はあるのかも?
という感じです。
レビューを全部見る
ステンレス製 銅装飾ウォーターグラスの同一カテゴリ商品
ステンレスのチャイカップ 〔約11cm 330ml〕
420円
(8)
