手描きカシミールペイントの食器 カップ・テーブルウェア
商品数:6754種類、296946個 レビュー:76334件
手描きカシミールペイント,食器カップ・テーブルウェア 通販店 -TIRAKITA.COM
ジャンルで選ぶ
![レトルト食品](https://www.tirakita.com/food/Photos/curry100.jpg)
![特集](https://www.tirakita.com/food/Photos/chai_herbaltea100.jpg)
![ボトル スパイス](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_otamesi100.jpg)
![簡単! 初めてセット](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_a100.jpg)
![ピクルス・チャツネ・野菜缶詰](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_f100.jpg)
![米・豆・麺類](https://www.tirakita.com/food/Photos/id_spc_mame100.jpg)
![インド食材](https://www.tirakita.com/food/Photos/cos_sap100.jpg)
![タイの食品・食材](https://www.tirakita.com/food/Photos/efd_thai100.jpg)
![カレーペースト・パウダー](https://www.tirakita.com/food/Photos/curry100.jpg)
![チャイ](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_d100.jpg)
![コーヒー・ヨギティ](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_c100.jpg)
![ハーブティ・ジュース](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_cd100.jpg)
![調味料・オイル・ドレッシング](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_cocont100.jpg)
![ハラル](https://www.tirakita.com/food/Photos/halal_food100.jpg)
![岩塩](https://www.tirakita.com/np_salt/Photos/himalayan_salt100.jpg)
![スーパーフード・ はちみつ](https://www.tirakita.com/food/Photos/organic_spc100.jpg)
![お菓子 スナック](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_v100.jpg)
![スパイス別](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_g100.jpg)
![インスタント麺](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_thai_instanto100.jpg)
![アジア食材](https://www.tirakita.com/food/Photos/bangla100.jpg)
![北中南米食材](https://www.tirakita.com/food/Photos/peru100.jpg)
![アラブの食材](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_Pakistan100.jpg)
![ヨーロッパの食材](https://www.tirakita.com/food/Photos/ingl100.jpg)
![メーカー別](https://www.tirakita.com/food/Photos/brandfood100.jpg)
![変わりもの食品](https://www.tirakita.com/food/Photos/dorian100.jpg)
![食品・食材関連本](https://www.tirakita.com/food/Photos/idbk_cook100.jpg)
![食器](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/tableware100.jpg)
色々な条件で選ぶ
![How To](https://www.tirakita.com/food/Photos/about_ghee65.jpg)
How To
![ギー(ghee)](https://www.tirakita.com/food/Photos/about_ghee65.jpg)
![チャパティ専用パン、台、麺棒、保温鍋などの使い方そしてチャパティ作りのコツなど](https://www.tirakita.com/food/Photos/allabout_chapati65.jpg)
![MDHスパイス](https://www.tirakita.com/food/Photos/basmati65.jpg)
![チャパティの作り方と材料](https://www.tirakita.com/food/Photos/chapati65.jpg)
![インド食器のシールの剥がし方](https://www.tirakita.com/food/Photos/indiansticker65.jpg)
![スパイスグラインダーの使い方、選び方](https://www.tirakita.com/food/Photos/spicegrinder65.jpg)
![ガラムマサラ](https://www.tirakita.com/food/Photos/garammasala65.jpg)
![トゥールダル](https://www.tirakita.com/food/Photos/toordal65.jpg)
![インドの粉もの](https://www.tirakita.com/food/Photos/basmati65.jpg)
![ジャスミンライス](https://www.tirakita.com/food/Photos/jasminerice65.jpg)
![カルダモン](https://www.tirakita.com/food/Photos/whatiscardamom65.jpg)
![レンズ豆とは](https://www.tirakita.com/food/Photos/lentilhowto65.jpg)
![ネパール独特のスパイスや乾物](https://www.tirakita.com/food/Photos/nepali_food65.jpg)
![チャイについて](https://www.tirakita.com/food/Photos/all_about_chai65.jpg)
![インド・ネパール料理におけるニンニク・しょうが・玉ねぎ](https://www.tirakita.com/food/Photos/all_about_garlic65.jpg)
![アナルダナ(ザクロの実)](https://www.tirakita.com/food/Photos/pomegranate65.jpg)
![ナツメグ](https://www.tirakita.com/food/Photos/nutmeg65.jpg)
![アチャール](https://www.tirakita.com/food/Photos/achaar65.jpg)
![フェヌグリークとは](https://www.tirakita.com/food/Photos/fenegreek65.jpg)
![クローブとは](https://www.tirakita.com/food/Photos/clove65.jpg)
![スターアニスとは](https://www.tirakita.com/food/Photos/staranise65.jpg)
![フェンネルとは](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_g65.jpg)
![ムング豆(ムングダル)](https://www.tirakita.com/food/Photos/moong_dal65.jpg)
![ひよこ豆(チャナダル)](https://www.tirakita.com/food/Photos/chana_dal65.jpg)
![バスマティライス](https://www.tirakita.com/food/Photos/basmati65.jpg)
![キャラウェイ](https://www.tirakita.com/food/Photos/caraway65.jpg)
![バジルシード](https://www.tirakita.com/food/Photos/basilseed65.jpg)
![サフラン](https://www.tirakita.com/food/Photos/saffron65.jpg)
![ポピーシード](https://www.tirakita.com/food/Photos/poppyseed65.jpg)
![アジョワン](https://www.tirakita.com/food/Photos/ajowan65.jpg)
![インド料理の作り方](https://www.tirakita.com/food/Photos/cyai65.jpg)
![セール品-アジア インド食材](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_inscry65.jpg)
![メーカーで選ぶ](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_inscry65.jpg)
![価格で選ぶ](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_u65.jpg)
![新入荷・再入荷](https://www.tirakita.com/food/Photos/sai65.jpg)
![輸入 食品・食材 新入荷・再入荷](https://www.tirakita.com/food/Photos/sin65.jpg)
![送料無料](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_m65.jpg)
![食器類](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/indiashokki65.jpg)
![](http://www.tirakita.com/Gif/Gif_65px/bunrui_matome.jpg)
手描きカシミールペイントの食器 カップ・テーブルウェア
![](http://www.tirakita.com/Zakka/Photos/kashmir_paint_770bn.jpg)
■ルーツはカシミールのペーパーマッシュ
紙を小さく小さくちぎり糊で合わせた型に、職人による美しい装飾を施したカシミール地方伝統のペーパーマッシュ。装飾に描かれてきたカシミールの絵画が、このペイントのルーツになっています。ペーパーマッシュの歴史は、15世紀ごろまで遡ります。その頃サマルカンドで投獄されていたカシミール王子が、カシミールへ戻った際に作られるようになったそうです。
■歴史に培われた絵画技法
カシミールは当時、品質の良い製紙技術を誇っていました。製紙産業が発展する中で、製本する際の表紙を描く為と、ペルシャ書道が盛んになっていた背景があり、ペンと共にペンケースの需要が高まりました。それに伴い、美しい絵画が描かれた、ペーパーマッシュのペンケースが、カシミールで作られるようになります。ムガル帝国時代には、象かごや、部屋の壁面、天井などの装飾にも幅広く普及しました。
■カシミールの絵画が食器に
そんな伝統息づくカシミールで、職人たちがコップやカレー皿などの食器に、手描きしているのがこちらの製品です。デザインのモチーフには、花や更紗模様、アラベスクなどが取り入れられ、ペルシャの影響を強く受けています。鳥や魚なども描かれますが、基本的に人間は描かれません。カシミールの雄大な山々、美しい湖。周りを取り巻く豊かな自然の中で育まれた芸術品です。
昔ながらの、花や更紗模様をテーマにした物から、ポップで明るい雰囲気の物まで幅広くございます。色彩豊かな手描きのペイントと、あたたかみのあるデザインは、どこか懐かしいレトロテイストで親しみやすく魅力があります。