
テフロン加工にも安心の木製
木製ヘラ ドーサなどへ!

(評価:19件)
今ご注文いただくと4月17日(明日)発送予定です。
1:ブラウン系
在庫あり
商品番号:ID-TBLWR-681
■インドの木製ヘラ
ドーサなどを裏返したり、材料をかき混ぜたり、クリームを煮たり裏ごしなどなど、さまざまな場面で活躍するインド製の木ヘラです。長さもあり先端は滑らかなカーブに加工されており、調理しやすいヘラです。
■フライパンを傷つけにくい
木製のヘラは、テフロン加工などコーティングされたフライパンやお鍋を傷つけにくいので、大切な鍋やフライパンも長持ちになって安心ですね。【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
---|---|
商品サイズ | 約0.70cm 約70g |
木製のヘラです 2:薄茶
拡大写真です
紐を付ける穴も付いています
先端は滑らかに加工されています
横からの写真です
このくらいのサイズ感です
1:ブラウン系(自然由来の木材なので、色合いや木目は写真のように個体差がございます)
木製のヘラです 2:薄茶
拡大写真です
紐を付ける穴も付いています
先端は滑らかに加工されています
横からの写真です
このくらいのサイズ感です
1:ブラウン系(自然由来の木材なので、色合いや木目は写真のように個体差がございます)








(評価:19件)
今ご注文いただくと4月17日(明日)発送予定です。
1:ブラウン系
■インドの木製ヘラ
ドーサなどを裏返したり、材料をかき混ぜたり、クリームを煮たり裏ごしなどなど、さまざまな場面で活躍するインド製の木ヘラです。長さもあり先端は滑らかなカーブに加工されており、調理しやすいヘラです。
■フライパンを傷つけにくい
木製のヘラは、テフロン加工などコーティングされたフライパンやお鍋を傷つけにくいので、大切な鍋やフライパンも長持ちになって安心ですね。【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
---|---|
商品サイズ | 約0.70cm 約70g |
インド
インドには昔ながらの人力車が走っています。インドで人力車はその名も「リクシャ」 なんか似ているな、と思ったらこの名前は日本語からやってきたものだとか。人が人を引くリクシャは封建的な乗り物だといって毎年のようにリクシャ廃止令が出されるのですが、「じゃあ、俺たちのの仕事は?」と車夫が騒ぐのでいつまで経ってもなくならないのだそうです。
購入数
個
木製ヘラ ドーサなどへ!の評価 (合計:19件)
見た目が素朴で可愛いくて購入しました。
ドーサ用とのことですが、普通に炒め物などにも使えます。
持ち手が長いのが、使いやすいです。
写真は、ある日焼きそばをインド鉄鍋で作ったときに
こちらのヘラを使いました。
洗った後、少々ザラつくというか、乾燥してるような感じするので、たまにオイルでも塗ってメンテナンスしてあげるといいかもしれません。
ドーサ用とのことですが、普通に炒め物などにも使えます。
持ち手が長いのが、使いやすいです。
写真は、ある日焼きそばをインド鉄鍋で作ったときに
こちらのヘラを使いました。
洗った後、少々ザラつくというか、乾燥してるような感じするので、たまにオイルでも塗ってメンテナンスしてあげるといいかもしれません。
1人の人が参考になったと言っています
匿名希望様 ![☆]()
A○ZONで買った海外メーカーのステンレスの薄い板状のターナーを使用していたのですが、数回(10回も使ってない)のに柄のところの溶接が取れ、ガッカリ。高かったのに。
餃子を焼いたとき、スッとすべり入れてひっくり返すのにノンストレスでいけるものはないのかー!と、代わるものを探していました。
正直あまり期待してなかったのですが(ごめんなさい)使ってみると、先の方に向けて薄くなっているその具合がとてもいいんです!
卵焼き、お好み焼きにとジャンジャン使えてこのお値段はありがたいです。
鉄のフライパンとの相性もよくて重宝してます。
1人の人が参考になったと言っています
ドーサを作る為に購入、市販のヘラよりも先が薄くて薄いドーサをひっくり返すのに最適だと思いました。持ち手の部分が長くて、ヘラの部分が小さいのがドーサを上手く作るのに適しているのは、作ってみるとよく分かります。
1人の人が参考になったと言っています
chai様 ![☆]()
木製ヘラを探していてこちらを見つけました。軽くて使いやすく、洗っても直ぐに乾くのでとても使い勝手がよいです。
スパイス料理やカレーをよく作るのですが、ターメリックなど強い色のスパイスで使用してもあまり着色も気にならない感じです。
毎日色々な料理で大活躍してくれています。
1人の人が参考になったと言っています
以前インドに行ったときに似たような木べらを買いましたが、使いやすくもうひとつ欲しいなと思っていたので購入しました。
軽くてすぐ乾くし、インドの鉄鍋と使用しても傷が付かず、相性がいいと思います。
平らなので収納もしやすいです。
軽くてすぐ乾くし、インドの鉄鍋と使用しても傷が付かず、相性がいいと思います。
平らなので収納もしやすいです。
1人の人が参考になったと言っています
市販の木べらより長いものを探していました。
手持ち部分が長く(写真確認ください)なかなかお目にかからない長さなのに、お手頃に購入できました。
鍋から離れたところで持てるので手が熱くありませんし、先端がコテの様に真っ直ぐなので混ぜやすく購入して良かったとおもいます。
ターメリックの色が沈着しても気にならない程度でした。
手持ち部分が長く(写真確認ください)なかなかお目にかからない長さなのに、お手頃に購入できました。
鍋から離れたところで持てるので手が熱くありませんし、先端がコテの様に真っ直ぐなので混ぜやすく購入して良かったとおもいます。
ターメリックの色が沈着しても気にならない程度でした。
1人の人が参考になったと言っています
匿名希望様 ![☆]()
こちらの木製ヘラは普段のちょっとした炒め物もですが、ハンバーグなどをひっくり返したりするのにも使い勝手が良いです。ドーサやクレープ用に買ったのですが、意外にも毎日のように使えるお気に入りとなりました!卵焼きにも。
1人の人が参考になったと言っています
うさりす様 ![☆]()
ヘラの両面の先の部分がいい感じにカットされたデザインなので、木ベラでカレーや炒め物を混ぜるだけでなく用途が広いです。
今まで使っていた木ベラは先端が丸く、混ぜる以外出来なかったので、このインドの木ベラに出会えて嬉しい!
1人の人が参考になったと言っています
匿名希望様 ![☆]()
しっかりとした木目が出ており、とても雰囲気があります。
長さもあるので、タマネギを長時間炒めたり、高温でのテンパリングにももってこいです。
ただ、竹等と比べると吸水と乾燥で若干の歪みが出てしまうので⭐︎マイナス1つとさせていただきました。
匿名希望様 ![☆]()
思った以上にしっかりした造りと丁寧な仕上げが施されたハンドメイド品で素敵な逸品でした。お色は深みのあるブラウン系で杢目もよく出ており、風合いのあるお品物。
使用してみるとヘラの大きさと重さが、長めの柄とよくバランスを保たれ操作性が良いです。
また、先端の幅と形状が器用な働きをしてくれて重宝してます。
日本でよく使われている木製ヘラだと柔らかめの木材?なのか、先端の耐久性がやや短いですが、
こちらの木材は硬質なようで“先端つぶれ”は避けられそう(期待値ですが)です。
匿名希望様 ![☆]()
硬くて真っ直ぐなヘラです。幅は大きくないので、何かもひっくり返すのにはフライ返しに軍配が上がりますが、お鍋の上で、固まったひき肉を解すのにはピッタリでした。
硬さとしなりのなさを利用して、上からタンタンとチョップすると良くほぐれます。
リンゴをフライパンでソテーした時も、お鍋のうえでタンタン刻むと、いい感じにジャムの様な、でも煮すぎていないフレッシュな感じに仕上がりました。アイスクリームに乗せると最高。
硬いと言ってもテフロンを傷つけるほどでは無いので、安心してタンタンできます。
また、全体がとても長いです。
あと10センチ短くてもいいな。と思いましたが、大きなフライパンで料理しても、ポチャンしてしまうことがないので、そこに関しては悪くないです。でも、もう少し短くてもいいかな。
このままでもいいけど。
匿名希望様 ![☆]()
普段使う鍋が小さいので、この木ベラはヘラ部分が小さく軽くて使いやすかったです。柄が長いのもいいですね。
使用後に洗ったら全体的に毛羽だったのが気になりました。
当面は炒め物など油を使う料理に使って木に油を馴染ませてみようと思います。
わたしには持ち手がもう少し短めだといいと思いました。実際ドーサを作るわけでは無く、木製ですが炒め物等に使ってみました。
使えます。しかしやはり持ち手が長く、我が家にてはキッチンのオブジェ状態となりました。
使えます。しかしやはり持ち手が長く、我が家にてはキッチンのオブジェ状態となりました。
まさにこういう木製の木ベラを探していました!
チープな作り(角の面取りなどもしていない)ではありますが、本場で使用しているヘラっぽい感じがしてカレーを作る時などを作る時には雰囲気合ってよいかと思います。
価格も安くてお勧めです。
チープな作り(角の面取りなどもしていない)ではありますが、本場で使用しているヘラっぽい感じがしてカレーを作る時などを作る時には雰囲気合ってよいかと思います。
価格も安くてお勧めです。
匿名希望様 ![☆]()
軽くて硬さもあり使いやすいです。いい買い物でした。ちっち様 ![☆]()
いつの日かドーサを作りたいを思い購入しました。今は木べらとして使用しています。幅が小さいので、小さめの鍋にぴったりです。先がまっすぐで角があるので、鍋からお皿に移す際も綺麗によそえます。
使用前に洗った際、スポンジが茶色くなったので何度か洗うことをお勧めします。
最近ホットプレートでの食事が多くなって、フライ返しを頻繁に使うようになりました。
でも、なかなか上手くコゲなどがキレイに取れなくて…
テフロンなので、使えるコテやフライ返しが限られていて何か良いものは無いかな?と思っていた所、こちらを発見!大変良いです
でも、なかなか上手くコゲなどがキレイに取れなくて…
テフロンなので、使えるコテやフライ返しが限られていて何か良いものは無いかな?と思っていた所、こちらを発見!大変良いです
バングラデシュのルティやポロタをひっくり返すために購入しました。
さすが本場の製品、薄い部分でほどよくひっくり返せます。
木の独特のにおいがあり、少し気になるかも。食品ににおいはつかないので大丈夫です。
木製なので長く使って味を出していきたいです。
さすが本場の製品、薄い部分でほどよくひっくり返せます。
木の独特のにおいがあり、少し気になるかも。食品ににおいはつかないので大丈夫です。
木製なので長く使って味を出していきたいです。
レビューを全部見る
木製ヘラ ドーサなどへ!の同一カテゴリ商品
プーリー用かす揚げ
1280円
(4)
