
蓮の花に乗るサラスヴァティ像 高さ:18.5cm

(評価:1件)
今ご注文いただくと2月25日(3日後)発送予定です。
残り3点 ご注文はお早めに
商品番号:TI-RSDL-1431
■音楽・芸術の女神
南インドの弦楽器ヴィーナーを持った美しい女神・サラスヴァティーは、音楽家や芸術家からの信仰が篤く、不動の地位を築いています。白いサリーを身に着け、白鳥を乗り物とする姿は、清らかなイメージ。サラスヴァティーとは元々は河の名前でもあり、ガンガー女神(ガンジス河)、ヤムナー女神(ヤムナー河)と並んで讃えられる河の女神でした。清流の美しい音や光景を、音楽や美術になぞらえて具現化した姿と言えます。日本では琵琶を持った姿の弁才天として知られています。■学問と弁舌、賢さと強さの象徴
川が滔々と流れるのと同じように、言葉やアイデアを淀みなく並べるイメージから、サラスヴァティーは学問や弁舌の女神としても崇拝されています。経典や数珠などを持っているのはこのためです。学者・僧侶階級(バラモン)の象徴であるブラフマー神の妃でもあります。インド各地で行われるサラスヴァティー・プージャの日には、教科書や本などをお供えして学業成就を祈る習わしがあります。■耐久性抜群のブラス製
素材は古来より仏像製作に使われてきたブラス製で、耐久性抜群。10年でも20年でもお使い頂け、年月と共に風合いがよくなります。インドではブラスは穢れがつきづらいと考えられていて、神様の像の素材としても多く使用されています。見て、飾ってきっとご満足いただけると思います。
高さ | 18.5cm程度 |
---|---|
奥行き | 13.5cm程度 |
横幅 | 15cm程度 |
重さ | 2300g程度(個体差があります) |
素材 | ブラス |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
全体像を撮影してみました、とても細かく作られています。
厳かな神像です。
別のアングルから撮影してみました。衣服の部分の彫りが精緻ですね。
角度を変えてみてみました。
母性的な力強い造形になっています。
お膝元には豊かなフォルムの白鳥がいます。
側面を見てみました。
背面からみてみました。
全体像を撮影してみました、とても細かく作られています。
厳かな神像です。
別のアングルから撮影してみました。衣服の部分の彫りが精緻ですね。
角度を変えてみてみました。
母性的な力強い造形になっています。
お膝元には豊かなフォルムの白鳥がいます。
側面を見てみました。
背面からみてみました。









(評価:1件)
今ご注文いただくと2月25日(3日後)発送予定です。
■音楽・芸術の女神
南インドの弦楽器ヴィーナーを持った美しい女神・サラスヴァティーは、音楽家や芸術家からの信仰が篤く、不動の地位を築いています。白いサリーを身に着け、白鳥を乗り物とする姿は、清らかなイメージ。サラスヴァティーとは元々は河の名前でもあり、ガンガー女神(ガンジス河)、ヤムナー女神(ヤムナー河)と並んで讃えられる河の女神でした。清流の美しい音や光景を、音楽や美術になぞらえて具現化した姿と言えます。日本では琵琶を持った姿の弁才天として知られています。■学問と弁舌、賢さと強さの象徴
川が滔々と流れるのと同じように、言葉やアイデアを淀みなく並べるイメージから、サラスヴァティーは学問や弁舌の女神としても崇拝されています。経典や数珠などを持っているのはこのためです。学者・僧侶階級(バラモン)の象徴であるブラフマー神の妃でもあります。インド各地で行われるサラスヴァティー・プージャの日には、教科書や本などをお供えして学業成就を祈る習わしがあります。■耐久性抜群のブラス製
素材は古来より仏像製作に使われてきたブラス製で、耐久性抜群。10年でも20年でもお使い頂け、年月と共に風合いがよくなります。インドではブラスは穢れがつきづらいと考えられていて、神様の像の素材としても多く使用されています。見て、飾ってきっとご満足いただけると思います。
高さ | 18.5cm程度 |
---|---|
奥行き | 13.5cm程度 |
横幅 | 15cm程度 |
重さ | 2300g程度(個体差があります) |
素材 | ブラス |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
インド
シタールやタブラで知られるインドの伝統芸能ですが、実は、ダンスもとっても盛んです。各地方に色々なタイプのダンスがあり、踊り方も様々。有名なものでもバラタナティヤム、カタック、カタカリ、モヒニアッタムなど、数え上げればきりがありません。写真はウダイプルのローク・カラー・マンダル博物館で披露されている壷を頭の上に載せて踊るダンスです。地方に行くと、その土地独自の踊りに出会う事が出来ます
蓮の花に乗るサラスヴァティ像 高さ:18.5cmの評価 (合計:1件)
匿名希望様 ![☆]()
1人の人が参考になったと言っています
レビューを全部見る
蓮の花に乗るサラスヴァティ像 高さ:18.5cmの同一カテゴリ商品
蓮の花に乗るサラスヴァティ像 高さ:18.5cmの類似商品
財布に入れる神様カード -サラスヴァティ お守り
380円
(1)

神様ATMカード サラスヴァティ お守り
500円
(2)
