

「インドで食べた豆カレーが忘れられない」、「いつも豆を食べるけど、いつもと違った豆料理を食べたい」、「豆は体に良いって言うけど、なんだか料理が大変そう・・・」などなど、豆カレーが食べたいけど作りかたがわからない、毎日マンネリ豆料理にあきあきしている方、そして、豆カレーや豆料理に興味があるけど、ちょっと躊躇しているあなたにピッタリのセット。
このセットには、それぞれ異なった種類の豆2種類とクミンシード、アムチュールパウダー、チリパウダー、ガラムマサラ、オリジナルミックススパイス、チリホールの豆料理に必要な6種類スパイス、そして、ティラキタご飯部オリジナルレシピが入った、本格豆カレーセット。このセットを使えば、豆カレー約4人分を2種類と豆を使った副菜が1品作れます。(生の食材や油などの調味料は、別途、揃える必要があります。)
余ったスパイスは、ジッパー付きの袋に個々に入っていますので、いろいろな種類のカレーを作ることができますし大きなスパイスを買って余らせてしまうこともなく、また、お好みでスパイスを調節して辛くないカレーや激辛カレー、クミンたくさんカレーなどのオリジナルカレーも作ることができます。セットでパッケージに入っているので、そのままお友達やお知り合いへのギフトとしても最適です。
こんなに便利で簡単に本格的豆カレーが作れる豆カレーはじめてセット、あなたの豆ライフのスタートにぜひ、お試しください。
ブランド | TIRAKITA |
---|---|
名称 | 豆カレーはじめてセット |
内容及び内容量 | イエロームング豆皮なしスピリット180g 、ひよこ豆皮あり180g 、クミン ホール 20g、オリジナルミックススパイス20g、アムチュールパウダー10g 、チリ パウダー 10g 、ガラムマサラ10g 、チリホール3〜5本、オリジナルレシピ1枚
|
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください。 |
おことわり | 賞味期限は、食材ごとにそれぞれ違いますが、セット内で一番近い賞味期限の日付けを記載してあります。 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |




「インドで食べた豆カレーが忘れられない」、「いつも豆を食べるけど、いつもと違った豆料理を食べたい」、「豆は体に良いって言うけど、なんだか料理が大変そう・・・」などなど、豆カレーが食べたいけど作りかたがわからない、毎日マンネリ豆料理にあきあきしている方、そして、豆カレーや豆料理に興味があるけど、ちょっと躊躇しているあなたにピッタリのセット。
このセットには、それぞれ異なった種類の豆2種類とクミンシード、アムチュールパウダー、チリパウダー、ガラムマサラ、オリジナルミックススパイス、チリホールの豆料理に必要な6種類スパイス、そして、ティラキタご飯部オリジナルレシピが入った、本格豆カレーセット。このセットを使えば、豆カレー約4人分を2種類と豆を使った副菜が1品作れます。(生の食材や油などの調味料は、別途、揃える必要があります。)
余ったスパイスは、ジッパー付きの袋に個々に入っていますので、いろいろな種類のカレーを作ることができますし大きなスパイスを買って余らせてしまうこともなく、また、お好みでスパイスを調節して辛くないカレーや激辛カレー、クミンたくさんカレーなどのオリジナルカレーも作ることができます。セットでパッケージに入っているので、そのままお友達やお知り合いへのギフトとしても最適です。
こんなに便利で簡単に本格的豆カレーが作れる豆カレーはじめてセット、あなたの豆ライフのスタートにぜひ、お試しください。
ブランド | TIRAKITA |
---|---|
名称 | 豆カレーはじめてセット |
内容及び内容量 | イエロームング豆皮なしスピリット180g 、ひよこ豆皮あり180g 、クミン ホール 20g、オリジナルミックススパイス20g、アムチュールパウダー10g 、チリ パウダー 10g 、ガラムマサラ10g 、チリホール3〜5本、オリジナルレシピ1枚
|
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください。 |
おことわり | 賞味期限は、食材ごとにそれぞれ違いますが、セット内で一番近い賞味期限の日付けを記載してあります。 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
カレーはじめてセット:豆【豆2種、スパイス6種】の評価 (合計:6件)
スパイス一つ一つに名前が振られていて、かつ付属のレシピには入っている豆の説明などが細かく掲載されていて勉強になりました。
しかし、表記の揺れが多く、チャナマサラを作るにあたって用意する材料の分量が「ひよこ豆120g」とあったのに、
作り方の一番目に「皮付きひよこ豆100g」を一晩水で戻すとあり、???となりました。
カレーだけではなく、豆のサラダのレシピが載っていて、そちらは余った豆約70gとあったので、カレーには110gほど使うのが良いようです。
たった数十グラムの違いですが、
全く馴染みのない国の料理ですから、ざっくりとした情報に迷ってしまいました。
もうひとつ、イエロームング豆(緑豆)がセットに含まれていますが、その名称の豆を使うレシピは掲載されていません。
ダルフライと言うレシピに「皮なしひき割りダル」という豆を使用するように書いてありますが、
調べた所この「皮なしひき割りダル」という豆がイエロームング豆のようです。
また、所々に誤字脱字がありました。なんとなく脳内補完して読んでいるので多分大丈夫ですが・・・。
インドの食材や料理に馴染みのある方であればすんなり読めるレシピも、私には少し難しかったです。
2013年改訂版とありますので、読みやすく初心者に優しい2017年度版を発行してほしいと思いました。
味はこれから調理してみます。
はじめての本格インド料理、楽しみです。
これ楽しくていいと思います。
プレゼントの後、自分も欲しくなっちゃいました(笑)
スパイスから作るのはハードル高いので、こんな風にセットになってると手が出しやすいですし 何より友人も喜んでたので嬉しいです。
カレーはじめてセット:豆【豆2種、スパイス6種】の類似商品

![MOMO MASALA - モモ・マサラ [100g]の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png)

