AVP ラスナディ チュールナ[Rasnadi Choornam 100g]
商品数:31万点 レビュー:74997件
AVP ラスナディ チュールナ[Rasnadi Choornam 100g] 通販店
ヴァータとカパを鎮めます
AVP ラスナディ チュールナ[Rasnadi Choornam 100g]
2980円(税込 3278円)
■メール便送料商品■
今ご注文いただくと12月6日(明日)発送予定です。
残り22点 ご注文はお早めに
商品番号:ID-COSME-254
■頭に塗って使用します
ラスナディチュールナは、主に頭に塗って、ヴァータとカパを鎮めるために使用します。具体的には乾いた状態のままで頭頂部に擦り付ける。またはレーパ(ペースト)にして使います。レーパは粉にひまし油、お湯、レモン汁など混ぜて作ります。体調(症状だけではなくドーシャの状態)により混ぜ物が変わりますので、詳しい使用法はアーユルヴェーダ専門家にご相談ください。
ラスナディチュールナは、南インド現地ではスーパーマーケットでも販売されていて、ケララの人々の生活に浸透しているアーユルヴェーダのパウダーです。
■AVP - The Arya Vaidya Pharmacyとは
このオイルを作っているAVP - The Arya Vaidya Pharmacyは、アーユルヴェーダの本場インドのタミル・ナードゥ州コインバトールにて1940年に創業し、アーユルヴェーダ専門の会社として80年の歴史を数える老舗です。AVP社の社長であるSri P.R. Krishnakumar氏は世界保健機関WHOにアーユルヴェーダを紹介した人物として知られ、2009年にインドの最高の栄誉とされるパドマシュリー賞を受賞しています。
ケララ州のカンジコデにあるAVPの工場は、古来から伝わるアーユルヴェーダを、最新の衛生基準で作れるよう、GMP認定や、ISO 22716:2007認定などを受けています。AVP製品はインド内の600店舗にて販売され、ヨーロッパや米国などにも輸出されています。
賞味期限 | 2026年02月28日(この賞味期限以降の商品が届く場合もございます。賞味期限まで1年以上あります) |
---|---|
ブランド | The Arya Vaidya Pharmacy ( アルヤ ヴァイディヤ ファーマシー ) |
使用上の注意 | ○こちらは化粧品(マッサージパウダー)です ○肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。 ○肌に合わないときには、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 ○目に入ったときは、水またはぬるま湯ですぐに洗い流してください。 |
販売名 | AVP ラスナディ チュールナ |
商品の内容量 | 50グラム |
原材料・成分 | ナンキョウソウ根エキス,ウィタニアソムニフェラ根エキス,ヒマラヤスギ木エキス,アロエベラ液汁,サラソウジュ葉エキス,モッコウ根エキス,ショウブ根茎エキス,ウコンエキス,カンゾウ根エキス,シダコルジホリア根エキス,ハマスゲ根エキス,ショウガ根茎エキス,コショウ果実エキス,インドナガコショウ果実エキス,ベチベル根エキス,ジンコウ茎エキス,ビャクダン木エキス,タマリンドエキス,魚軟骨エキス |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
商品サイズ | 約13cm x 16cm x 3cm 約100g |
アーユルヴェーダのスチームサウナ、ヘッドマッサージ用パウダーです
斜めから撮影しました
サイズ比較のために手に持ってみました
ラベルのアップです
商品番号:ID-COSME-254
在庫:
あり
ヴァータとカパを鎮めます
AVP ラスナディ チュールナ[Rasnadi Choornam 100g]
2980円(税込 3278円)
■メール便送料商品■
今ご注文いただくと12月6日(明日)発送予定です。
■頭に塗って使用します
ラスナディチュールナは、主に頭に塗って、ヴァータとカパを鎮めるために使用します。具体的には乾いた状態のままで頭頂部に擦り付ける。またはレーパ(ペースト)にして使います。レーパは粉にひまし油、お湯、レモン汁など混ぜて作ります。体調(症状だけではなくドーシャの状態)により混ぜ物が変わりますので、詳しい使用法はアーユルヴェーダ専門家にご相談ください。
ラスナディチュールナは、南インド現地ではスーパーマーケットでも販売されていて、ケララの人々の生活に浸透しているアーユルヴェーダのパウダーです。
■AVP - The Arya Vaidya Pharmacyとは
このオイルを作っているAVP - The Arya Vaidya Pharmacyは、アーユルヴェーダの本場インドのタミル・ナードゥ州コインバトールにて1940年に創業し、アーユルヴェーダ専門の会社として80年の歴史を数える老舗です。AVP社の社長であるSri P.R. Krishnakumar氏は世界保健機関WHOにアーユルヴェーダを紹介した人物として知られ、2009年にインドの最高の栄誉とされるパドマシュリー賞を受賞しています。
ケララ州のカンジコデにあるAVPの工場は、古来から伝わるアーユルヴェーダを、最新の衛生基準で作れるよう、GMP認定や、ISO 22716:2007認定などを受けています。AVP製品はインド内の600店舗にて販売され、ヨーロッパや米国などにも輸出されています。
消費期限 | 2026年02月28日(この消費期限以降の商品が届く場合もございます。消費期限まで1年以上あります) |
---|---|
ブランド | The Arya Vaidya Pharmacy ( アルヤ ヴァイディヤ ファーマシー ) |
使用上の注意 | ○こちらは化粧品(マッサージパウダー)です ○肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。 ○肌に合わないときには、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 ○目に入ったときは、水またはぬるま湯ですぐに洗い流してください。 |
販売名 | AVP ラスナディ チュールナ |
商品の内容量 | 50グラム |
原材料・成分 | ナンキョウソウ根エキス,ウィタニアソムニフェラ根エキス,ヒマラヤスギ木エキス,アロエベラ液汁,サラソウジュ葉エキス,モッコウ根エキス,ショウブ根茎エキス,ウコンエキス,カンゾウ根エキス,シダコルジホリア根エキス,ハマスゲ根エキス,ショウガ根茎エキス,コショウ果実エキス,インドナガコショウ果実エキス,ベチベル根エキス,ジンコウ茎エキス,ビャクダン木エキス,タマリンドエキス,魚軟骨エキス |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
商品サイズ | 約13cm x 16cm x 3cm 約100g |
インド
インドは長く英国の植民地だったので、独立から50年経った今でも英国の影を見ることが出来ます。写真を一見すると有名な2階建てのロンドンバスに見えますが、実はこれはムンバイで走っているロンドンバス。メンテナンス性の悪さからこのバスは消えつつありますが、でも、まだまだ現役。日夜、多くの乗客をパンパンに詰め込んで北へ南へと走っています
■アーユルヴェーダオイルの老舗を訪問
ティラキタ買付班、南インドのコインバトールにあるアーユルヴェーダオイルの老舗The Arya Vaidya Pharmacy(以下、AVPと略します)を訪問してきました。会社名のヴァイディヤ(Vaidya)とはアーユルヴェーダの伝承医のことで、古来から長く続く家系だけに許された名称です。ティラキタがいつもお世話になっているアーユルヴェーダの先生がいるのですが、その先生曰く、「私、長年、アーユルヴェーダの様々なオイルを試してきたんですけどね、その中でもテクスチャー、濃度、配合成分など、いろいろな観点で、特に素晴らしかったオイルがAVPなのよ」とのこと。
アーユルヴェーダの本場、南インドでは様々な会社がアーユルヴェーダのオイルを作っていますが、真面目な会社、ビジネス寄りな会社、観光寄りな会社、伝統を重視している会社など、様々な会社があります。数あるオイルの会社の中でも、AVPは古来からの製法に則って、ただひたすら真面目に古典処方を守って作っているのが伝わってくるのだそう。
作っているオイルの素晴らしさを伝えたいとAVPに連絡したところ、「日本に輸出してもいいけど、まずは一度おいでよ」と仰っていただいたので、ティラキタ買付班、アーユルヴェーダの先生と一緒にコインバトールのAVP本社を訪問してきました。
ちなみに、コインバトールは大きなインドの中の、南の先っちょの方です。デリーやムンバイ、チェンナイから直行便が飛んでいます。
■伝統と現代が高次元で融合するAVP
AVPの工場は、コインバトールから電車で1時間離れたカンジコーデという場所にありました。ティラキタ買付班は初日はAVPの用意してくれた車で訪問しましたが、コインバトールから電車で行くこともできます。車窓からはヤシの木が見え、肌にさわる風は生ぬるく、とても良い気持ちです。緑がとても豊かで色濃く、「アーユルヴェーダってば、自然の力強さをもらうものなんだな…」という思いが自然と心の中に湧いてきます。
そしてカンジコーデに到着。 カンジコーデは一言で言って田舎!!!
とっても田舎!!
案内してくれたマヌさんによれば、自然のハーブを原料としてオイルを作っているので、自然な豊富な立地がアーユルヴェーダオイルを作る立地として理想的なのだそうです。
カンジコーデという場所は西ガーツ山脈沿いの新鮮なハーブが豊富で、土地の汚染が少なく清浄な水に恵まれているとのこと。これが良質なアーユルヴェーダ製品を製造するための重要条件なのだそうです。
オイルに使用するハーブは、山の方からやってきて、洗浄し、粉にしたり、煎じたり、煮詰めたり。各ハーブに一番あった形で、中にある成分を抽出します。
ティラキタ買付班、工場の中に入れて頂き、オイルがどのように作られるのかをじっくりを見させていただきました。
工場の至る所にハーブが山のように積まれ、分類されていました。
変な化学物質の影はここには全くなく、自然のものだけがAVPの工場の中にはありました。
自然のハーブを粉にする。
自然のハーブを煮詰める。
自然のハーブを煎じる。
ただそれだけをひたすら真面目に行っていました。
古典的な処方に基づいてハーブを買い付け、ちゃんと粉にして、そして原料を抽出するとう言うプロセスが、愚直に行われていました。
アーユルヴェーダには製法を書いてある古典書が存在しています。Sahasrayogamとか、Ashtanga Hrudayamと言う古来からの文献が残されているのですが、その中にすべての製法が書いてあります。
AVPでは古来からの文献に書いてあるとおりに、ハーブから成分を抽出して、オイルにしていくとのことでした。
■現代的なプロセス
AVPではこの伝統的なプロセスを最新のテクノロジーで行い、製品を海外に安心して出荷できるクオリティにまで高めています。各工程を行う部屋がきちんと区切られ、エアーロックできちんと仕切られ、空気の流れもきちんとコントロールされて、異物が入り込まないように細心の管理が行われていました。ティラキタ買付班もこのように頭に帽子をかぶってから、工場見学したんですよ
AVPでは想像の遥か上をいく清潔感、そして徹底した品質管理が行われていました。ここはインドローカルのオイル工場ではなく、インドが世界に誇る、インド文化を世界に発信するための製品たちを作る国際的な工場なのだと感じました。
古代の文献の知恵と、現代の技術を上手に融合し、材料の状態や環境の影響を受ける伝統製法オイルの品質を一番良い状態に保つ工夫と努力をしているのだなと感じたのです。
■併設の薬草園訪問
アーユルヴェーダは、自然の草や木を使ってオイルを作っていくので、その基本である自然の草木の研究がとても大切です。
AVP工場併設の薬草園では、草木の研究と保護のため、ワシントン条約に載っている草花を含め、1400種を2エーカーの土地の中で保管栽培しているとのこと。代表的アーユルヴェーダハーブだけではなく、現在では希少になってしまった原種のハーブも展示や調査目的で栽培されています。
植物園を案内してくれたのは、スリーラさんと、サシクマールさんです。研究している植物をちょっとだけ教えてもらいました。
ヒンドゥー色の強い南インドだけあって、ハーブガーデンの中にも神様ロードクリシュナが祀られています。
神様の横にはクリシュナの好きな植物トゥルシーが植えられていました。トゥルシーと言っても色々あって、クリシュナトゥルシー、ラーマトゥルシー、ブラフマートゥルシー、など色々な神様の名前かついてるトゥルシーがあるのだそうですよ。
こちらはクルクマと呼ばれるターメリックでコスメに使う用のターメリックだそうです。普通のターメリックと同種ではありますが、ちょっと違うのだとか。
このオレンジ色のボードが刺さっている葉っぱは、ブラーミンと呼ばれるもので、頭を良くするような効果があるのだとか。
これはアーユルヴェーダの養命酒であるアリシュタムの発酵のために使うお花Wood Fordia。通常のお酒は麹菌などで発酵させますが、アーユルヴェーダの養命酒ではWood Fordiaを使って発酵させるのだとか。
精力増強剤として名高いアシュワガンダの木もありました。アシュワとは馬の意味で、根っこに馬の匂いがあるからだという。
■トリートメント用のアーユルヴェーダビレッジ訪問
翌日はコインバトール市内から車でおよそ45分ほどのマンガライのパタンジャリプーリ(ヨガスートラのパタンジャリが瞑想していたとされるアナイカッティ・ヒルの麓)にあるAVP Patanjalipuriを訪問しました。ここはAVPが国内と海外のお客様向けに提供している滞在型のトリートメント施設で、気候のいいタミルナドゥの山の中にあるとても素晴らしい施設です。
私達が海外でアーユルヴェーダを…というイメージに一番近い施設ですね。
大きな自然の中に施設があり、あまりに自然が豊富すぎて、時々、野生の象まで出現するのだそう。こんな施設で2週間、一ヶ月とトリートメントを受けたら、どんな不調も治ってしまいそうです。日々の雑事を全部忘れて、こんなところで贅沢に時間を過ごしてみたいなぁ…
■AVPのオイルの取り扱いが始まります
ということで、AVPを訪問させて頂き、輸入に関する諸々の手続きも終了し、無事にAVPのオイルを取り扱いできることになりました!!!現在、ティラキタで取り扱っているアーユルヴェーダのオイルの種類は16種類。代表的なカナカ・タイラムや、ダンワンタラムタイラムから、なかなかお見かけしないレアなオイルまで取り揃えております。
AVP ラスナディ チュールナ[Rasnadi Choornam 100g]の同一カテゴリ商品
ムリヴェンナ[Murivenna 100ml]
2080円
(3)
(3)
AVP ムリヴェンナ[Murivenna 200ml]
2460円
(13)
(13)
AVP バラハタディ オイル[Balahatadi Oil 200ml]
2280円
(7)
(7)